小笹寿し |
東京ではお寿司です。新店訪問もマメにしますが、「小笹寿し」さんのように、絶対安心でしみじみいいお店へも時々すごく行きたくなります。京都の人気割烹のご主人が東京に来ては「小笹」さんへ通っていらっしゃいます。さらにごく最近、若い気鋭の料理人も連れられて来てお邪魔したとのこと。で、この若い方が、「おいしかったおいしかった、こはだなんて、今まで食べた中で一番おいしかった!!」とメールを送りつけてきたぞ! わたしも行きたーい! いや、行かねばならん!! というわけで、試食行脚もせんならんが、今日は特例ということで「小笹」さんへダッシュしました。写真は、まだ空いている時間に一番にお店に入り、お詫びとお断りをしての、(もちろんフラッシュは使わず)一瞬の撮影です。一部ですが、①何がなんでも食べねばならなかったこはだ ②とり貝 ③大トロ ④白魚。この他にもかわはぎやかつお、ひらめやかすごなど、小ぶりで端正な握りをいただきました。どれもしみじみいい味わいで、ほっこりと幸せ。例によってガサガサと訪れたひとり客にも懇ろなもてなしをしてくださったことにとても感謝。
「小笹寿し」 東京都中央区銀座8-6-18 電話03-3289-2227 昼夜営業 日祝休み

その後、人と会う約束があり、有楽町の外国人記者クラブへ。非常にめずらしく英語圏に紛れ込みました。英語圏てすべからく禁煙かと思ってたら・・・そうではなかった! お寿司+銀座でご機嫌だったのが、しばしムンクの叫び状態になりました。禁煙席に収まったからよかったものの、レストランの入り口からタバコ、葉巻、パイプでケムケム・・・あれは何とかしておくれやす。
2006年4月 19日, dans 東京 寿司 | lien permanent