◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 2016年1月パリ:モロッコ料理 「Le 404」 | トップページ | ■ おすすめ3@「よ~いドン!」 4月4日放送分は・・ »

2016年4月 3日 (日)

■ 「ブレッツカフェ」のメニューリニューアル


■ 全国100万人の読者の皆さま、旨いものに恵まれるエリーでございます。三条通の「ブレッツカフェ」さんのメニューが新しくなったのお知らせです。
Img_2827jpga ■ これは2週間ほど前に夜のおやつにいただいたクレープシュゼットです。オレンジバターとろとろ、グランマルニエひたひたで、これ犯罪的に旨かったです(T_T)(T_T)
■ つい先頃メニューが一新されたので、もしかしてこれもスタイルが少し変わっているかもしれません。その時はごめん<(_ _)><(_ _)>
■ 以前よりメニューがガレット、クレープともに増えて、飲み物は別になりました(以前は飲み物セットの値段がありました)。なので実質値上げか?と思いましたが、
朝 10:00~11:30
昼 11:30~14:30
ティータイム 14:30~17:30
夜 17:30~21:00LO

それぞれにお得なセットが設定されています。
Img_3409jpgb ■ ちなみにお昼のセットにこんなのもあります。週末は11:30~17:30まで注文OKとのこと。
Img_3396jpga ■ わたしがいただいた新メニューはこちら。ディネ(夜)の、ラタトゥイユのガレットセット、1980円。スープ(かサラダ)に、このガレット、飲み物(選択)、甘いクレープ(3種類から選択可)。
Img_3399jpga ■ ラタトゥイユに生ハム、卵、フロマージュ。サラダも少しのってきました。
Img_3382jpga ■ Val de Rance,ビオのシードル(4%)。
Img_3402jpga ■ 甘いクレープはこれ、ヴァローナショコラを選択。
気楽にブルターニュ気分が味わえていいお店です。
わたしは次は、塩気だとガレットプロヴァンサル(アンチョヴィやプロヴァンスのハーブ入り)、甘味だとガレット+タルトタタンをいただいてみたいと思いました。
ブレッツカフェ」 ←ウエブサイト内で、21:30LOとありますが、今21:00LOになってますのでご注意ください。
************************************************************
(2016-04-03)

2016年4月 3日, dans 京都 クレープリ |