◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ お知らせ2つ: ラジオのこと、サイトのこと | トップページ | ■ 「ブション」で春のデジュネ »

2016年4月27日 (水)

■ 「リストリア ラディーチェ」 へ再び/読みたい本も!


■ 全国100万人の読者の皆さま、京都は雨がだいぶ降りましたがハイテンションのエリーでございます。先週初めに、東京からのお客さまありで、4月2度めの「リストリア ラディーチェ」さんに伺いました。4月上旬の記録はこちら
Img_4277jpga ●先日の筍のフリットがあまりにもおいしかったので、まずこれを注文。生ハムを添えてくださいました。
●この後、同様に先日とてもおいしいと思ったバーニャカウダ、白アスパラガスに燻製卵黄といただき、

Img_4291jpga ●ほたるいかのスパゲッティに、
Img_4293jpga ●ボロネーゼは幅太麺で。
Img_4297jpga ●メイン料理は京赤地鶏を焼いていただきました。パリパリ+しっとりで旨☆☆☆
Img_4299jpga ●こんな黒板書きで、好きに注文できるのがいいです。
食後はジェラート、わたしはもちろんチョコラータをいただきました。
Img_4302jpga ●東京からのお客さまとはこの方、キヨシさん、西川清史さん@文藝春秋でしたー(^o^)(^o^)/
一応仕事の打ち合わせで、あけーみ、小山明美@ザ・リッツ・カールトン京都も一緒の夕食でした。
Img_4305jpga ●お誕生日、4月17日を遅れてお祝い\(^o^)/\(^o^)/ 変なことばっかりおっしゃいますが、さすが関西人というか、いやいくら関西人でもみんながこうなわけなくて、度はずれておもしろい方なので(わりと褒め言葉)、ずっとお元気でそのままでいらしてくださいと思います。
Img_4307jpga ●シェフの根本義彦さんありがとう、フランス語で書いていただきました(^o^)(^o^)/
てっぺー君もありがとう、また伺いますー!
************************************************************
「リストリア ラディーチェ」 電話 075-256-5550
京都市中京区夷川通室町東入ル北側(鏡屋町50)
17:30~21:30LO・23:00閉店 
金土日のみ昼営業あり
水曜、第3火曜休み
カウンター6席、テーブル10席 
全席禁煙 要予約
2013年12月21日開店
************************************************************

■ 本は・・・
文藝春秋の新刊で読みたいもの!!
Img_8d1841fe068f61f191c332e10e3d86b
偉くない「私」が一番自由 米原万里 佐藤優(編)
没後10年米原万里を偲ぶオリジナル文庫で、佐藤優さん編集だそうです。
これは読まねば~~
Img_f60e67b6135111a26856ab4aa9fa8ed
マインド・コントロール
これは佐藤優さん推薦。読まないわけにいきません~
Img_ecc68d2262e6113f01a0f8c0864be96
2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム
勝間和代さんの片付け大作戦\(^o^)/\(^o^)/絶対おもしろそう!
************************************************************
(2016-04-27)

2016年4月 27日, dans 京都 イタリアン2016~ |