◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 「長楽館」で、ギルド・アンテルナショナルのイヴェント | トップページ | ■ 2016年1月パリ:パティスリ、甘いもの その2 »

2016年4月 2日 (土)

■ 2016年1月パリ:パティスリ、甘いもの その1


■ 全国100万人の読者の皆さま、今日も変わらぬエリーでございます。なんと4月になったというのにまだ出せていない2016年1月のパリの写真を上げてしまいます。京都情報を見に来てくださる方々のために、毎日をパリ一色にせず、できるだけ京都の話題と交互になるように出していきます。

************************************************************
●今回のパリ話は、2016年1月パリ、このくくりでまとめています。投稿のタイムラインは京都の話題が入ってくるの飛び飛びになりますが、このくくりでパリだけひと続きでご覧いただけます。
●今回の計算:1ユーロ135円です。
************************************************************
■ 滞在期間中にフェイスブックに上げたり上げてなかったりしたいろいろの写真、ひたすら画像の列挙だけになるかもしれませんがアップしておきます。今回はパティスリ、甘いもの。
Img_0341 ■ 「SEBASTIEN GAUDARD, セバスチャン・ゴダール」とても好きだと思ったお店。こちらマルティール通の1号店の方です。こちらは販売のみでサロンなし。
Sebastian Gaudard, 22 rue des Martyrs,75009 Paris.
Img_0347 ●店内きれいなブルーです。
Img_0343 ●買って帰った、フォレノワール5ユーロ。
Img_0344
●ババオロム4.9ユーロ。
Img_0338jpga ●タルトポム4.3ユーロ
Img_0348 ●タブレット=板チョコですね。おしゃれなチョコレートが数種類。2枚購入。
************************************************************
Img_0093 ●こちらはテュイルリの、サロンありのお店。
Img_0101 ●サロンは階上にあります。日本式で言えば2階、フランス式だと1階。
Img_0102_2 ●これらから選べます。こちらに住む京都のSSさんと待ち合わせて・・・
Img_0104 ●ミルフイユと、
Img_0108 ●ピュイダムールを選択。半々にしていただきました。
Img_0109 ●サクサクサクのフイユタージュも中のクレームも本当においしいです。
Img_0114 Img_0115 Img_0120 Img_0122 ●お菓子だけでなくヴィエノワズリも、パルミエもおいしそう。次回必ずいただきます。
Img_0100●土日祝日に限って11:30~15:00、ブランチのような朝食をしているとのこと。
35ユーロとはなかなかなお値段ではありますが、食べてみたい・・・
Img_0099 ●熱い飲み物のところに、「ショコラ ショー、トレ ショコラ」 (ものすごくショコラのショコラショー)というのがあり、気になります。濃厚なんだろうな・・・幸せでしょうきっと☆☆☆
Img_0981_2 ●SSさんからいただいたショコラ、ありがとう<(_ _)><(_ _)>
SEBASTIEN GAUDARD, セバスチャン・ゴダール」
(パリのお菓子まだ続きます)
************************************************************
(2016-04-02)

2016年4月 2日, dans 2016年1月パリ |