◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 「タルカ」の昼カレー | トップページ | ■ 「うめぞの茶房」 オープン\(^o^)/\(^o^)/ »

2016年3月23日 (水)

■ 「オハヨービスケット」というパティスリ☆☆☆


■ 全国100万人の読者の皆さま、今週は極端な週で、気持ちが上下しているエリーでございます。いやいや結局上がり続けです~。
■ 週半ばから全部大当たりですばらしくおいしいものに恵まれます。初めて行ったお店や、初めてその人の料理食べてよかったら、ほんとうれしいです。アップしきれていないけれど、麺類のたぐいまで大当たり☆☆☆
Img_2955jpga ■ で、大当たりですばらしかったお菓子屋さん、「オハヨービスケット」の話です。先日、信頼できる人がアップしていたので「わわ、おいしいのかも♪」と思ったところ、ダメ押しのように(笑)これまた間違いなくおいしいものを知っている方が「そこぜひいらしてください」と連絡をくださって・・・それにしてもまぢでおいしかった\(^o^)/\(^o^)/
■ 中立売通の、ほとんど堀川通近くにあります。京都ブライトンホテルの、北側の通りです。地図見たら遠いと思うけれど、ブライトンへ行くと思えば(昔レストランがあっておいしかったから実によく通った・・・)全然遠くなーい(^o^)(^o^)/
Img_2904jpga Img_2891jpga_2 ■ 福西加珠(かず)さんという方のお店です。辻製菓専門学校を出られて、京都のカフェやレストランで修業、最後は「オ・タン・ペルデュ」にいらしたという方です。
Img_2892jpga Img_2893jpga Img_2917jpga Img_2921 Img_2918 ■ 3席のイートインカウンターでキャロットケーキとポム・ドゥ・テールをいただきました。キャロットケーキの、スパイスの効き方、にんじんの甘みの出し方、くるんであるバターとクリームの層のおいしさ\(^o^)/\(^o^)/ ポム・ドゥ・テールは、昔青山一丁目や六本木の「ルコント」さんでしばしばいただいたものを思い出しました。10個でも食べたいわこれ(T_T)(T_T)
Img_2895
■ サレもありました。塩味タルトですね。
Img_2898 Img_2897■ あと、写真を(無修正で)ざざざと列挙しますが、とにかく焼き菓子の種類が多い、選ぶの楽しい、スペキュロスやパンデピスみたいななかなか京都にないお菓子がたくさんあるのがうれしい、全部全部買い占めたくなるううううう~~~で、かなり興奮しました。
Img_2900 Img_2902 Img_2908■ 買って帰っていただいた焼き菓子もおいしかった\(^o^)/\(^o^)/
■ ただし、取材は受けないって。だから1年前のオープンというのに情報として上がって来なかったんですね。私もさっそくお願いしたんだけど~ あきらめないわ~♪
■ 夏にはまた夏のメニューがあるということで・・・これはまた行かねばなりませんw
**********************************
「オハヨービスケット」電話 075-411-9179
〒602-0923
京都市上京区中立売通油小路東入ル北側
11:00~18:00
月曜、火曜休み
2015年3月10日開店
3席のイートインカウンターあり
**********************************
(2016-03-23)

2016年3月 23日, dans 京都 スイーツ |