◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 「ラ・パール・デュー」でデジュネ☆☆☆ | トップページ | ■ 「ラ・フルール」で再現されたパリの料理とは? »

2016年3月 3日 (木)

■ NHK文化センター講座@「天ぷら 松」


■ 全国100万人の読者の皆さま、講座報告のエリーでございます。
本日3月3日第1木曜で、NHK文化センター講座のお昼でした。松尾橋近くの「天ぷら 松」さんにお願いしました。ふぐやら蟹やら白子やら、すごくご馳走感のあるコースを組んでくださいました。
ほんとーーにおいしかった(^o^)(^o^)/
*****************
●日野菜粥
●車海老だしの白味噌椀
●ふぐの身、ふぐの白子の天ぷら、ふきのとうのパリパリフリットと
●お造り1 ふぐ
●お造り2 ぶりの、皮のみ炙ったもの/いか/鯖
●重ねご飯(飯蒸し)上の段がうにと茄子、下の段に蛸
●海老芋と、上にたっぷり、目の前で焼き立ての蟹のほぐし身
●天ぷら1 れんこん、太刀魚
●天ぷら2 わかさぎ、さつまいも
●うどん 百合根とねぎ、生姜入り
●みたらしだんご、はったい粉
*****************
Img_2099 Img_2100 ●日野菜粥
Img_2104jpga ●車海老だしの白味噌椀
白味噌なのにほんのり赤いのは、海老の殻でもだしを取っているからです。旨みが強烈でした。ほんとおいしかった。
Img_2107jpga ●ふぐの身、ふぐの白子の天ぷら、ふきのとうのパリパリフリットと、くこの実
Img_2110jpga ●お造り1 ふぐ
Img_2112jpga ●お造り2 ぶりの、皮のみ炙ったもの/いか/鯖
Img_2116 Img_2118 ●重ねご飯(飯蒸し)上の段がうにと茄子、下の段に蛸
Img_2125jpga Img_2122_2Img_2129jpga ●海老芋と、上にたっぷり、目の前で焼き立ての蟹のほぐし身。旨いものが重なって、絶対旨いお皿。
Img_2131jpga ●天ぷら1 れんこん、太刀魚
Img_2132jpgb ●天ぷら2 わかさぎ、さつまいも
揚げたてを2度に分けて持って来てくださいました。
Img_2134 Img_2136jpga ●うどん 百合根とねぎ、生姜入り
あんでとろっとしていて、生姜がばちっと効いていて、温まりました。
Img_2139 ●みたらしだんご、上にはきな粉ではなく、はったい粉です。
■ 旨過ぎずるいお昼でした<(_ _)><(_ _)>
松野俊雄さん、麻里子さん、母上に感謝<(_ _)>
スタッフの皆さまにも御礼です<(_ _)>
参加してくださった方々にも御礼申し上げます。
6月はクラブエリーでお世話になります。
参加希望者は早めにご連絡くださーい\(^o^)/\(^o^)/
************************************************************
「天ぷら 松」
電話 075-881-9190
京都市右京区梅津大縄場町21-26
(四条通を西へ、松尾橋の手前の川端の道を上ル)
昼~夜 中休みなく営業
************************************************************
■ 今日の本は・・・
6131srnjhql_sl1000_jpga
これ↑
Fire タブレット 8GB ブラック また値下がりして4315 円! ほんといいです。
で読む、
************************************************************
(2016-03-03)

2016年3月 3日, dans ●NHK講座京都 和食16前半 |