■ 朝日カルチャーセンター講座@「青いけ」 |
■ 全国100万人の読者の皆さま、講座報告のエリーでございます。12月の第2木曜、12月10日のお昼はフランス料理店「青いけ」さんにお願いしました。クラブエリーで昨年伺って以来ですので、ちょっと久しぶりでした<(_ _)><(_ _)>
■ 食材のよさが際立つコースでした。いちいち仰天するくらい、ストレートでおいしかった。若さみなきる料理という感じがしました。シェフの青池啓行さん、ほんとよくやってくださいました<(_ _)><(_ _)>


いきなり目ざましく旨い・・・旨みで責め続けられたコースですが、初めからすごかった。。
(あるいはスペシャルポーク)(選択)
わたしは鴨があればダマります・・・それもビュルゴーと聞いただけでうれしい。ほんと好き。この肉質、舌ざわりの優美なこと。
●ここまでの料理に伴走したのはこのパンでした。オイルやスパイスがまたいい感じでパンもどんどん食べてしまいます。
わたしは鴨があればダマります・・・それもビュルゴーと聞いただけでうれしい。ほんと好き。この肉質、舌ざわりの優美なこと。



マロンとショコラのデクリネゾン マロンが渋皮煮、グラス、クレーム、粉末といく通りにも形を変えてショコラと調和したデセールでした。ついでにdéclinaison、デクリネゾンとはもともと語尾変化、活用って意味です。五段活用なんて時の活用ね。

いいもの作るぞの気合に満ちた、パワフルなお料理でした。すごかったー☆☆☆


シェフの青池啓行さん、マダムのひとみさん、スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。そして参加者の皆さんにもお礼です。<(_ _)><(_ _)>
************************************************************
「Restaurant 青いけ」
電話 075-204-3970
〒604-0884
京都市中京区竹屋町通高倉西入ル北側(塀之内町631)
12:00~13:30LO、18:00~21:00LO
月曜休み
1階カウンター8席、2階テーブル12席
全席禁煙
2014年2月4日開店
************************************************************
(2015-12-13)2015年12月 13日, dans ●朝日カルチャーセンター★誕生日京都 フレンチ 2015~ | lien permanent