◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 「SOU・SOU 在釜」 2015年12月 | トップページ | ■ 「チェンチ」の冬の夜コース »

2015年12月 3日 (木)

■ NHK文化センター木曜講座@「山地陽介」


■ 全国100万人の読者の皆さま、講座報告のエリーでございます。
12月3日第1木曜、NHK文化センター講座のお昼を、祇園の「山地陽介」さんにお願いしました。皆さんから行きたーいとご希望多く、喜んでいただけてよかったです☆☆☆
■ 木の質感を生かした本当に気持ちのいい店内で、1階を貸切にしていただきました。
Yamajiyosuke ■ コースはこんなでした。
Img_7652jpga ●シラサエビの湯引き・聖護院大根のピュレ・キャビア
Img_7661jpga ●根セロリのピュレ・鳴門金時のピュレ・小松菜のピュレ・百合根とわさび菜のフリット・アボカドのピュレ
Img_7662jpga ●オナガ鯛のロースト、アンディヴのブレゼ、アンディヴのスライスとマンゴーヴィネガー、ブールブランソース
Img_7670jpga ●三元豚のロースト・自家製パスタ・芽キャベツ・マデラ酒とマスタードのソース
Img_7655jpga ●自家製のパン、種類が増えていました。さらにおいしくなっていました(^o^)(^o^)/
Img_7677jpga ●タルトタタンのアイス・エスプレッソゼリー・チョコレートの粉・メレンゲ・レーズンバタークリーム
Img_7678jpga ●カフェ
Img_7649jpga ■ カウンター席前、調理の手元全見せ状態で用意してくださる山地陽介さん。これは楽しいわ☆☆☆
Img_7669jpga ■ みんなから、「なぜ7なのか?」と尋ねられるというエプロン。そりゃ7つ星よね♪ (^o^)(^o^)/
どのお皿も、「これは家でできないよねー♪ こういう複雑なこと絶対やらない」って言いもって、ソースやピュレをよーく味わい、食材の組み合わせの妙や粋な味わいを楽しみました。
■ 山地陽介さん、前川晃一さん、他スタッフの皆さまありがとうございました。参加者の皆さまにも御礼です。TVの放送があったばかりということもあり、本当に予約でいっぱいとのことでした。
■ 次、クラブエリー 第3金曜で、3月にお邪魔いたしますー!
山地陽介
************************************************************
(2015-12-03)

2015年12月 3日, dans ●NHK講座京都 フレンチ 2015~ |