■ 「SOU・SOU 在釜」 2015年11月 |
■ 全国100万人の読者の皆さま、11月の「SOU・SOU在釜」(ざいふ)に伺ったエリーでございます。




■ 脇阪克二さんの言葉です。
**********************************
**********************************
きのこ
きのこは種類が多い。
まつたけ、しいたけ、なめこ、まいたけ、
えのきだけ、マッシュルーム、
まだまだある。
もともと森や山に自生しているものだが
今は栽培されているものも多い。
色も形も独特で
絵にしても個性的なので
楽しいものになった。
**********************************
**********************************




あー今月もほんとーにおもしろかった「在釜」のひと時でした。よくまあ目ピカ社長はこんなお菓子を考えたなあ、そして形にされた亀屋良長さんも偉いなあ(^o^)(^o^)と思っています。
2015年11月 6日, dans 京都 SOU・SOUしつらい・在釜 | lien permanent