◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 「Unir ウニール」でミルク氷\(^o^)/\(^o^)/ | トップページ | ■ 「山地陽介」でデジュネ »

2015年8月11日 (火)

■ 「Cenci チェンチ」の夏の夜のコース


■ 全国100万人の読者の皆さま、いろいろひっしのエリーでございます。
10日ほど前のイタリア料理、「Cenci チェンチ」さんの夜コースがとてもよかったのを抜粋でアップします。遅くてごめん<(_ _)><(_ _)>
■ 東京からの編集者AさんデザイナーHさんと共に、朝からみっちりの撮影後、ちょっと遅れてかけ込みの状態で入店・・・気持ちがあわあわしていましたが、「今までものすごくバタバタしていたから、いいタイミングで来てくださいました」という優しい言葉に助かりました<(_ _)><(_ _)> お料理がよくて、お2人も気に入ってくださったようだし、だんだんほっとしてくつろいで、安心していただいたのでした。
■ 以下コース料理中、とりわけよかったと思うものです。
いつものペルシュウ+モッツァレッラはもちろん大好きとして、
Img_2251jpga ●鮎の春巻き、とうもろこしのソース、鮎の骨せんべい
Img_2255jpga ●トロフィエ、じゃがいも、あわびソース、黒トリュフ
Img_2258jpga ●賀茂茄子とうに、伏見とうがらし。ケッパーの素揚げ。
「中勢以」さんの熟成肉と、岩手の「石黒農場」さんのほろほろ鳥で作ったコンソメをかけたもの。これ、「引きの料理」とのことだけど、どこが「引き」なんでしょうか・・・ものすごくおいしかったです☆☆☆
Img_2262jpga ●飛騨の豚、これも「豚肉こんなにおいしいか?」と思いました。
Img_2264jpga ●新生姜、あさり、うに、山椒のパスタ ものすごく香りがいいと思ったパスタです。あさりやうにの旨みがパスタにからみついていて、いやほんとーにおいしかった(T_T)(T_T)
これは、NHK文化センター講座の昼コースでも出していただいたものです。
■ 和食のような素材使い、繊細な味と香りのイタリアン、ほんといい感じと思いました。
テーブルの客席はもちろん、カウンターもお部屋も満席で、ますます人気の様子でした。
**********************************
●グリッシーニ、フォカッチャ
●ペルシュウ、モッツァレッラ
●とうもろこし、鮎
●胡瓜、もずく、伝助穴子、穂紫蘇
●じゃがいも、あわび、黒トリュフ、トロフィエ
●賀茂茄子、うに、コンソメスープ
●メイン肉料理 羊、(もうひとつの選択に)豚
●パスタ(3種類から選択で)新生姜、あさり、うに、山椒
●(ここから甘味で)カンノーリ
●アールグレイのプリン、桃、フロマージュブラン
●ヨーグルトソルベ、巨峰、マスカット、デラウエア、ラムレーズンサンド
**********************************

************************************************************
「Cenci チェンチ」 電話 075-708-5307
京都市左京区聖護院円頓美町44-7
(桜馬場通丸太町通下ル西側、「ラ・ヴァチュール」さんの並び)
12:00~13:30LO・15:30閉店、18:00~20:00LO・23:00閉店
月曜休み、日曜不定休あり
テーブル16席、個室6席 全席禁煙
2014年12月5日開店
************************************************************
(2015-08-11)

2015年8月 11日, dans 京都 イタリアン2015~ |