■ パリ 6月25日 デジュネ 「Arpège アルページュ」 |
■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。
■ 6月25日、パリ2日めのデジュネは7区、ロダン美術館近くの「アルページュ」へ。
メトロ最寄駅はVarenne,ヴァレンヌ、ロダン美術館のごく近くです。
「アルページュ」は本当によかった、やっぱりよかった、全然違いました(T_T)(T_T)
センスのよさ、頭のよさを感じさせる料理でした。
野菜のおいしさが、これ何事か?と驚きあきれるほど際立っていました。
日本人の友人と、顔見知りだったけれど一緒に食べるのは初めてのフランス人女性と3名で。
今回、コースはごく軽いものでした。一緒に食べたフランス人の都合で、ショートカットコースだったのですが、それがちょうどよくて、楽だったわー(^o^)(^o^)
●今回初めて地下のワイン蔵みたいなお部屋でいただきました。
●アミューズ2品、これは全員揃うまでに供されて、まーこれ食べて待っててねと。
●以下、ごく軽い、野菜のみのコースでした。画像補正していないのでちょと暗めですが、色鮮やかな料理でした。


●以下、ごく軽い、野菜のみのコースでした。画像補正していないのでちょと暗めですが、色鮮やかな料理でした。











3つ星というのにいろいろが簡素で、椅子なんか社員食堂みたいと思うんだけど、とにかく群を抜いて圧倒的においしい。近ければ毎月通うと思う。わたしここほんとーーーに好き。
まー長年ここに通い詰めている人に連れて来てもらっているので、こんな特別軽いコースもいただけたりしているのですが、また来ます、必ず。次は冬かな? 本気で算段・・・



●それと、一緒に食べた人がおしゃれで華やかで、フランス人だけど感じがよくて優しくて(笑)楽しい席でした。連れてってくださった方に感謝です。
「Arpège アルページュ」
************************************************************
●この後、ヴァレンヌ通、バック通、グルネル通~ボンマルシェを経てサンジェルマン方面へ歩きました。次に続きます。
「Arpège アルページュ」
************************************************************
●この後、ヴァレンヌ通、バック通、グルネル通~ボンマルシェを経てサンジェルマン方面へ歩きました。次に続きます。
************************************************************
(2015-06-25)
(2015-06-25)
2015年6月 25日, dans 2015年6月パリ話 | lien permanent