■ 朝日カルチャーセンター講座@「祇園 又吉」 |
■ 全国100万人の読者の皆さま、まだまだ講座報告のエリーでございます。5月の講座で未アップだった朝日カルチャーセンター講座、5月の第2木曜(5月14日)は「祇園 又吉」さんにお願いしました。今年の2月移転されて新規オープン、きれいになったお店に10名で伺いました。
空豆すりながし 天草のうに、ほたて
舞鶴産鳥貝炙り うすい豆のピュレ、浜防風、茗荷
伊勢海老真蒸 じゅんさい、管ごぼう、きぬさや、大黒しめじ
お造り5種。ます、ひげ鱈、白甘鯛、はりいか、のどぐろ、こち。それぞれが、少しずつのように見えて、けれどどれもが、かなり食べ応えがありました。ねっとりじんわりと、いい状態でした。
五島牛みすじのお寿司、すだちの香り 口に入れるとじんわりじゅわっとと牛肉のおいしさが広がりました。贅沢な握りでした。
賀茂茄子、初夏の鴨鍬焼 胡麻クリーム、万願寺唐辛子
海の幸 山の幸いろいろ。細やかなお仕事でした。内容が知りたい人は出かけて食べてみてねー、必ず八寸を作られるお店です。
甘鯛焼き浸し うるい、三つ葉、赤軸ほうれん草
琵琶湖の小鮎 全体がパリパリに揚がって、いい食感でした。
ご飯には、留椀(赤出し)と香の物も付きました。
自家製プリン/丹波の黒豆のアイスクリーム きな粉ソース/フルーツ9種類
■ 以上、種類も量もたっぷりたっぷり、細やかな技を楽しめた、充実のコースでした。
店主の又吉一友さん、スタッフの皆さん、そして参加してくださった方々、ありがとうございました<(_ _)><(_ _)>
■ 以上、種類も量もたっぷりたっぷり、細やかな技を楽しめた、充実のコースでした。
店主の又吉一友さん、スタッフの皆さん、そして参加してくださった方々、ありがとうございました<(_ _)><(_ _)>
***********************************************************
「祇園 又吉」 ぎおんまたよし
電話 075-551-0117(電話番号は以前と変わらずです。)
〒605-0074
京都市東山区祇園町南側570-123
12:00~13:00LO、18:00~20:00LO 不定休
カウンター8席、座敷(堀ごたつ式)4席、
全席禁煙 要予約
2008年3月8日開店/2015年2月10日移転開店
昼 8700円(税サ込)、16000円、22000円(税別サなし)
夜は16000円と22000円(税サ別)
************************************************************
(2015-05-31)
(2015-05-31)
2015年5月 31日, dans ●朝日カルチャーセンター京都 和食15前半 | lien permanent