■ 「京都 岩崎」の母の日の料理 |
■ 全国100万人の読者の皆さま、ご機嫌で仕事をするエリーでございます。お仕事大好きです♪ 日曜こそ、ひっしで遅れたデスクワーク追いつきます。<(_ _)><(_ _)>
■ 世の中は母の日で、わたし全く関係がないながら、でもでも、こんなすてきなお料理をいただく機会に恵まれました。前回若竹煮をご紹介した、「京都 岩崎」さんの、母の日の特別料理、という貴重な折り詰めのお味見をさせていただいたのです。髙島屋さんで、限られたお客さまだけに販売されたものということです。
■ こんな風に届きました。赤い風呂敷に包まれた、「母の日特別料理」。
■ 上段に、赤飯と、胡桃餅です。
■ 取肴がみっちり詰められた2段目。
■ 献立が入っていて、こういうのわたし好きです(^o^)(^o^)
いやもう、岩崎さんのお料理が間違いないのはよーく知っていますが、彩りよくバランスよく、優しくも的確な味わいは変わりません。何よりきっちり詰められて、(宅急便で受け取りましたが)少しもくずれることなく整然とした姿で届くのが気持ちいいと思います。
■ お赤飯部分、大きな小豆がふっくらしていて、塩気も効いて、ほんのり赤くなったご飯部分もほわほわと加減がいい。「口福」ってこれだなあとにこにこしながらいただきました。
■ そしてこの胡桃餅です。和三盆蜜に、パリパリの焼き胡桃が別添えされていて、それらをかけていただくわけです。ちゅるりとろりと食感心地よく甘さ優しく、あー、今日これをもらった世の中のお母さま方は、やっぱり幸せを噛みしめられただろうな、と思いました。ほんとおいしかった☆☆☆
■ 今年初めての試みだったと思いますが、また来年も販売される予定とのことです。
また、歳時の料理もウエブサイトで提案されていくとのことです。わたしも楽しみに見せていただきます。<(_ _)><(_ _)>
「京都 岩崎」
************************************************************
(2015-05-10)
2015年5月 10日, dans 京都 和食15前半京都 取り寄せ2015~ | lien permanent