■ 第33 回 フロマージュ講座@「ヴィオラ」、春のチーズとは? |
■ 全国100万人の読者の皆さま、フロマージュが好きでしょうがないエリーでございます。いつも楽しみな「ワインバー ヴィオラ」でのフロマージュのセミナー、第33回めです。



いつでもフランスものがいちばん好きー♪と思うわたしですが、今日はイタリアのマルツォリーノというのがいちばん好みでした。(空豆やルッコラのペーストがのっているもの。)合わせ技もよくて、粋な味でいただけました☆☆☆ 自分で買う時はわかったものばかり買いますから、この勉強会のおかげで本当にフロマージュをいろいろ味わえて学べてよいなーと思っています。
**********************************
【今回の6種類】
●カイエドブルビ フランス・アキテーヌ 羊乳
●ブルースドブルビ フランス・ラングドック 羊乳
●マルツォリーノ イタリア・トスカーナ州 羊乳
●フロマージュドゥみらさかシェーブル 広島県・三良坂町 山羊乳
●春のおめざめタイム 北海道・喜茂別町 牛乳
●クロウソウ 仏・ラングドック 羊乳
**********************************






友人たちに同時に4人も会えたのもよかった(^o^)(^o^) そしてサイト読者の方にも3人も!!(^o^)(^o^)ほんと楽しかった「ヴィオラ」でのひと時でした。
「ワインバー ヴィオラ」
************************************************************
(2015-04-19)
「ワインバー ヴィオラ」
************************************************************
(2015-04-19)
2015年4月 19日, dans 京都 フロマージュセミナー | lien permanent