◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 15時からドルチェとヴィンサント@ワインバー「ヴィオラ」 | トップページ | ■ 最近のあちこち/JEUGIAフォーラム御池講座など »

2015年3月14日 (土)

■ リヨンレポートが終わったこと、次のフランス行きなど(^o^)


■ 全国100万人の読者の皆さま、土曜日のエリーでございます。
フランスレポート、その1~25まで、一応リヨン取材終わるまでの話を、ひと通り終えました。「その22」が抜けておりましたが、本日ひっしで500枚ほどの写真を整理しつつアップ作業しまして、1~25完結しました。
↓これは抜けていた22のボキューズ・ドールの話です。21と23の間に収まっています。
http://erisekiya.cocolog-nifty.com/kyototokyo/2015/03/2015-9821.html
■ 今回のリヨンとローヌ・アルプ地方美味巡り1~25は、
以下でひと続きでお読みいただけます。
(この後まだ自主的に2日滞在したパリの話も続きます。)
2015年リヨン/パリ 
************************************************************
■ 帰国以来、京都の仕事をしながらもフランスのことを考え続けた毎日、パリに先日は2日しかいられなかったし・・・もう、フランスへ行きたいパリへ行きたい行きたい行きたい行きたいで涙目になって、喉から足が出るほど行きたくなって・・・6月に行くことにしました。
■ 精神の安定のために必要だから・・・カレンダーを塗りつぶし、すでに飛行機アパルトマン食べるところ会う人など、かなり予定ができました。
わたしの第2の祖国に(あちらは国民と思ってくれてなくても)・・・6月最終週のほんの数日、里帰りしてきます\(^o^)/\(^o^)/
************************************************************
■ 久しぶりに本のコーナー\(^o^)/\(^o^)/
01
■ ジョエル・ロブションさんの料理、でも、家ですぐにできそうなルセットが
サラダ、スープ、前菜、主菜、デセール・・・と68紹介されています。
おしゃれなフランス惣菜だけど、きゅうりくるくる巻きなどは、ほんとわたしでもできそう。(^o^)(^o^)
■ 何よりこの本、フランス料理研究家の内坂芳美さんが料理を作り解説を書いているのです。だから安心です。信頼できます\(^o^)/\(^o^)/
ジョエル・ロブションのおいしい作りおき
************************************************************
(2015-03-14)

2015年3月 14日, dans ★あれこれ話 2015~ |