◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■咽喉を痛めて気管支炎、仕事は休みません! | トップページ | ■ 掲載誌のお知らせ:「ミセス」 2015年3月号 »

2015年2月 5日 (木)

■ NHK文化センター講座@「祇園おかだ」


■ 全国100万人の読者の皆さま、講座報告のエリーでございます。NHK文化センター講座2月の第1木曜講座を、「祇園おかだ」さんにお願いしました。夜のみ営業のお店ですが、お昼にしか出られない方も多数、ぜひまた「祇園おかだ」さんへ、の声も多かったのです。こちらでの開催は2度めです。
************************************************************
●先附 あん肝豆腐 生うに 生湯葉 べっこうあんかけ
●造り よこわ、さより、ひらめ
●煮物椀 蛤しんじょう 油目 わかめ 蕗
●酒肴 とり貝 うるい 車海老生揚 酢味噌

●焼物 太刀魚塩焼き すだち醤油かけ
●強肴 真珠貝小柱と芹のかきあげ
●鉢物 近江蕪 穴子醤油焼 菜の花
●止物 蟹ちらし蒸し寿司 香の物、赤だし
●水物 メローゴールド、苺シャーベット、マンゴー、苺、キャラメルアイスクリーム
************************************************************

1_2 ●先附 あん肝豆腐 生うに 生湯葉 べっこうあんかけ
2 ●造り よこわ、さより、ひらめ
醤油の他に、藻塩も添えられました。
3 ●煮物椀 蛤しんじょう 油目 わかめ 蕗
4 ●酒肴 とり貝 うるい 車海老生揚 酢味噌
5 ●焼物 太刀魚塩焼き すだち醤油かけ
6 ●強肴 真珠貝小柱と芹のかきあげ
7 ●鉢物 近江蕪 穴子醤油焼 菜の花
8 ●止物 蟹ちらし蒸し寿司 
香の物と赤だしも付きました。
9 ●水物 メローゴールド、苺シャーベット、マンゴー、苺、キャラメルアイスクリーム
■ どれも間違いのないおいしさでした。、最後は蒸し寿司で温まって、ほんと和食はいいー\(^o^)/\(^o^)/としみじみしたコースでした。油目で少し春の気分も味わいました。真珠貝の小柱というのもきれいなイメージで、みんなで喜びました。(本当に真珠を採取する貝の貝柱で、三重のもの。) 
■ カウンターと奥のお部屋、計16名分を、滞りなくいい流れで出してくださいました。
■ 夜営業の「おかだ」さんに、お昼をしていただいたことを感謝いたします。岡田孝二さん、スタッフの皆さまに感謝。受講生の皆さまもありがとうございました。<(_ _)><(_ _)>
************************************************************
「祇園おかだ」 電話 075-551-3200
京都市東山区祇園町南側570-6
(花見小路四条下ル、東側4筋目を東入ル北側)
17:00~23:30LO
日曜、祝日休み 要予約
2004年9月1日開店
************************************************************
(2015-02-05)

2015年2月 5日, dans ●NHK講座京都 和食15前半 |