■ ノエルで思うこと/ショコラ+ワイン |
■ 全国100万人の読者の皆さま、ノエルのエリーでございます。隙あらばフランス語を使いたいわたし、クリスマスと自分で言うことはありません。ノエル、という音の響きもとても好きだし。
■ この時季、「Joyeux Noël ! 」って、いつも抵抗がありながらなんですが、もうこう言うしかないので言います。小中高と箕面の学校で12年みっちりカトリックの教育を受けましたので、(洗礼を受けたカトリック信者ではありませんが、) キリスト教徒でもないのにいいのかなあ、という思いが通奏低音のようにあります。でもまあいいか。
■ この時季、「Joyeux Noël ! 」って、いつも抵抗がありながらなんですが、もうこう言うしかないので言います。小中高と箕面の学校で12年みっちりカトリックの教育を受けましたので、(洗礼を受けたカトリック信者ではありませんが、) キリスト教徒でもないのにいいのかなあ、という思いが通奏低音のようにあります。でもまあいいか。
■ と言いつつ、よく見られる「Xmas 」という表記は気になります。Christmasの中に、Christ=キリストがいらっしゃるのですから、Xなんて略すのはもってのほかである。と厳しく習ったのが染みているのです。




************************************************************
(2014-12-24)
2014年12月 24日, dans 東京 ショコラ★あれこれ話 2014~ | lien permanent