◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 久しぶりの「リストランテ 245」よかった☆☆☆ | トップページ | ■ 名古屋・中日文化センターで講演のお知らせ »

2014年9月26日 (金)

■ ショコラ味の「どら小判」


■ 全国100万人の読者の皆さま、ショコラに目がないエリーでございます。ショコラはわたしのガソリンです\(^o^)/\(^o^)/
■ 先日「どら小判」というのをいただく機会がありまして、聞いた時はどら焼きの小判型をイメージしたのです。で、こしあんが望ましいなあ、などと思っていました。しかし開けてみたら、見事にこれが違うものだったのだー\(゜o゜)/\(゜o゜)/

1 ■ これが「どら小判」。祇園の「加加阿(カカオ)365 」が9月半ばから売り出したものということで、しっとり柔らかな生地がショコラ、さらに中のクレームもとろりんとショコラ、それも結構濃いめのショコラ。つまりどら小判=ショコラ小判だったわけです。袋を開けるとふわああと香り、口当たりは優しく、しばしうっとり。わたしにとっては天国の味でした\(^o^)/\(^o^)/ 正式には「加加阿焼き どら小判」というそうです。小判型、食べやすかったです。
0 ■ 箱のふたはこんな。大きな猫の顔です。耳はカカオ豆ですねー♪
3 ■ 祇園の「加加阿365」でのみの取り扱いだそうです。ばら売り1個270円、箱入りは8個入りで2376円。いやほんとーに、これ熱中して食べてしまいます<(_ _)><(_ _)>
************************************************************
「マールブランシュ 加加阿365 (カカオ サンロクゴ)祇園店」
10:00~18:00  
不定休
2014年4月26日開店
************************************************************
■ 今日も本の・・・

わたしこれ買うことにしましたー\(^o^)/\(^o^)/ 
Xperia Z Ultraも落ち着いてきたことだし、辞書を買う・・・紙版で愛用しているサンコク=「三省堂国語辞典」を、アプリで買おうというわけです。
アマゾンでアプリ専用コーナーがあったのも今回の発見ですww

81pvoykpl_3三省堂国語辞典アプリ版
************************************************************
(2014-09-26)

2014年9月 26日, dans 京都 ショコラ |