■ おすすめの本: 極楽おいしい二泊三日/私でも嫁に行けた! |
単行本が出た時のご紹介はこちら。
出張先でも絶対に旨いもん食べてやる、食べずに帰れるだろうか?(いいや帰れはしまい。)の気持ちが全編にみなぎっています。
京都の部分をお手伝いさせていただき、うれしかった本です。
(以下、文藝春秋HPより)
************************************************************
旅に出たくなること必至! 黄金の15ルートをご紹介
旅先のごはんは絶対にはずしたくない! そんな願いを叶えるうまいもの尽くしの旅(食べ)エッセイ!
厳選二泊三日旅をご堪能あれ。
************************************************************
『CREA Traveller』連載時から人気のガイド・エッセイが待望の文庫化。1995年から続ける個人サイトでは3000軒におよぶレストラン・レビューを書き、おいしい食事のためには労を惜しまない著者が、悩みに悩んで選び抜いた15エリア珠玉の二泊三日旅。旅先の食事は絶対に外したくない人必見の旅(食べ)エッセイ。旅のお供に、かばんにどうぞ。
************************************************************
編集者はわが畏友であるイノマル=井上敬子。
いやほんとーーーにおもしろくて、一気読み。
●著者の衿野未矢さんの行動力も決断力もすごい!! 結婚したいと本気で思ったこと、どうすれば結婚できるのかを真剣に考えたこと、結婚に持っていくために、一般に言われていることに従わず、場合場合で最適と思われるこの人ならではの対処をしたこと、何よりチャンスを逃さなかったこと。運も強烈によかった例だと思います。同じ努力をしても、こんなに幸せな結果になれるかどうかはわからんと思う。それでも、結婚に興味がなくても、読み物として引き込まれました。
(以下、文藝春秋HPより)
(以下、文藝春秋HPより)
************************************************************
「十年不倫」「依存症の女たち」など、多くの女性の心に迫るノンフィクションを書いてきたノンフィクション作家の衿野未矢さん。
40代後半にさしかかった頃から「どうしても結婚したい」と思うようになり、震災でその思いをさらに強くし、恋人もいないところから、大人の婚活を開始。1年後に魚沼在住の男性と”がぶりより婚”(本人談)を成功させます。
自分で婚活をした結果、40代以上のオトナ婚には、世にあふれる、従来の恋愛マニュアルや結婚ノウハウ本は、全く使えないことを実感し、ご自分のカラダを張った貴重な経験を面白おかしく綴りながら、40代で嫁に行くための超実用的な「50の法則」をノンフィクション作家ならではの冷静な目で導き出します。
「結婚しないつもり」ではなかったのに、いつの間にか独身のまま40代になっていた女性たちの必読の書です!!
〈法則の一例〉
【ステキな恋をしたいという願望を捨てる】
【すぐに出会える男に期待するな】
【結婚願望を隠さない】
【ふられてもひきずらない】
【駆け引きをしない】
【手料理は「写真だけ」】
************************************************************
●編集担当者(=井上敬子)の言葉
著者は女性の恋愛や不倫などを数多く取材してきたノンフィクション作家。47歳の時に「やっぱり自分も結婚したい!」と思い立ち、彼氏ナシから婚活を開始し、49歳でオトナ婚を成功させます。
著者は女性の恋愛や不倫などを数多く取材してきたノンフィクション作家。47歳の時に「やっぱり自分も結婚したい!」と思い立ち、彼氏ナシから婚活を開始し、49歳でオトナ婚を成功させます。
著者曰く、20代や30代向けの恋愛ハウツー本で書かれている「男は追うより追わせろ」「手料理で心をつかめ」などの黄金ルールは40代では、全く逆効果。
本書は、著者の身体を張った婚活と、これまでの取材経験から見えてきた、アラフォー以上の女性のための婚活ルールです。
************************************************************
************************************************************
■ イノマルの作る本はいつもおもしろいのです。グリーンスムージーとか発酵食とかスープストックの本とか、食べもの系もどれもヒットしたし、そして最近も・・・
■ 最近もなんだかすごい本を出したみたいよ・・・

■ こういう本をずっと作りたかったんだそうな。編集作業している頃、「頭の中がエロエロ」とか言うていたもんね。(^o^)(^o^) わたしもこれから読んでみます・・・楽しみ☆☆☆
************************************************************
(2014-03-19)
2014年3月 19日, dans ★本のご紹介 | lien permanent