◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 「日本料理 とくを」さんで秋のコース | トップページ | ■ 栗よ栗その1 「中村軒」の栗赤飯 »

2013年10月 8日 (火)

■ NHK文化センター講座@「御幸町つばき」


■ NHK文化センターの「京都 美味案内」の第一木曜講座、まる4年を終えて、5年目に突入です。感謝<(_ _)><(_ _)> その1回め、10月は「御幸町つばき」さんにお願いしました。今年の春、新料理長になった中村真規さんのお料理、なかなかにおいしいなあ♪♪と思い、皆さんにぜひ召し上がっていただきたかったのです。

************************************************************
(先付) 鱧  松茸  銀杏  半張り  酢立
(向付) 旬魚のお造り
(椀) 秋刀魚つみれ  焼粟麩  三度豆  針葱  針生姜
(お凌ぎ) 菱蟹手まり寿司  黄身酢  湿海苔
(焼物) ぐじ幽庵漬け  鱗煎餅
(箸休) 柿  なめこ  ほうれん草  白和え  蕎麦の実
(煮物) 牛舌味噌煮  小蕪  菊菜  振柚子
(釜めし) ささげ  栗
(水物) 梨  マスカット  石榴  ワインジュレ
(菓子) 栗きんとん
************************************************************
1_2 (先付) 鱧  松茸  銀杏  半張り  酢立
2_2 (向付) 旬魚のお造り
3_2 (椀) 秋刀魚つみれ  焼粟麩  三度豆  針葱  針生姜

4_3 (お凌ぎ) 菱蟹手まり寿司  黄身酢  湿海苔
5_2 (焼物) ぐじ幽庵漬け  鱗煎餅
6_2 (箸休) 柿  なめこ  ほうれん草  白和え  蕎麦の実
7_2 (煮物) 牛舌味噌煮  小蕪  菊菜  振柚子
8_2 9_2 (釜めし) ささげ  栗 まさきさんが2階まで来てくださいましたー(^o^)(^o^)

11_3 (水物) 梨  マスカット  石榴  ワインジュレ
12 (菓子) 栗きんとん
■ なごめる、いい食事でした。秋らしさ満載でした。「御幸町つばき」さんも丸8年です。「二条 椿」もできて発展なさいました。
この日はその「二条 椿」のスタッフの皆さんもヘルプに来てくださって、2階貸切のコースがスムーズに出るようにとてもよくやってくださいました。感謝いたします<(_ _)><(_ _)>
受講生の皆さまにも御礼申し上げます<(_ _)><(_ _)>
************************************************************
(2013-10-08)

2013年10月 8日, dans ●NHK講座京都 和食13後半 |