■ (遅くなりましたが)「水円」で歯科セミナー |
■ アップした気にすっかりなっていた「水円」さんのお料理です。(出したのはFBでした~) 9月1日に行われた歯科セミナーの時のものです。河原町歯科医院主催で、歯科矯正についての疑問や不安を解消するための少人数での食事会でした。わたしからも少しお話しをして、河原町歯科医院の先生方からもお話、そして水円さんにお願いしたコースをいただきながら質疑応答もできるというなごやかな集まり。お願いしたのは、夜のコースよりは軽いけれど、お昼のセットよりは夜に近いというような献立でした。量もほどよく、秋の風情も漂い、いい和食をいただいたなあとしみじみ満足できました。
************************************************************
●紫蘇香煎
●紫蘇香煎
●先付 胡麻豆腐 湯葉かけ/鯛昆布〆と焼椎茸 土佐酢和え
●向 ぐじ、鯛 おぼろ昆布 ぽん酢、山葵醤油
●焼物 まなかつお西京焼
●椀代り 鱧煮麺
●飯 松茸と銀杏の飯蒸し
●菓子 くるみ餅
●お抹茶
************************************************************
************************************************************
●お抹茶
■ こういうおいしいものをずっといただくため、歯は大事です。わたし自身は歯の噛み合わせが悪いために身体のあちこちがずれて頭痛やらいろいろ問題がかつて起こり、そんなことからも、審美的なこと以上に歯のケアをしないといけないと思っているわけです。インビザラインという最新の、透明樹脂をはめる式でやっていますが、わたしの矯正はあとまだ1年以上もかかりそうで、長い~。でもそれで日々苦痛があるわけでもなく、いつも言うけれど、飛行機に乗ってしまったと思って、座っていれば必ず到着すると思って、やろうと一瞬でも思ったら、やりましょうということなのです。河原町歯科医院は相談だけでも大丈夫なので、皆さんぜひ~♪ 四条河原町にあるというのもサイコー♪と思っています。
■ こういうおいしいものをずっといただくため、歯は大事です。わたし自身は歯の噛み合わせが悪いために身体のあちこちがずれて頭痛やらいろいろ問題がかつて起こり、そんなことからも、審美的なこと以上に歯のケアをしないといけないと思っているわけです。インビザラインという最新の、透明樹脂をはめる式でやっていますが、わたしの矯正はあとまだ1年以上もかかりそうで、長い~。でもそれで日々苦痛があるわけでもなく、いつも言うけれど、飛行機に乗ってしまったと思って、座っていれば必ず到着すると思って、やろうと一瞬でも思ったら、やりましょうということなのです。河原町歯科医院は相談だけでも大丈夫なので、皆さんぜひ~♪ 四条河原町にあるというのもサイコー♪と思っています。
2013年9月 26日, dans ●講座・講演会★歯科通い京都 和食13後半 | lien permanent