■ 「遅よしよし」で和食気分満喫♪ |
■ 「くずし よしよし」さん、なかなか思う日には席が取れないほどの人気です。夏コースどんなかな? と気になって、夜遅21:30過ぎからいただきました。さすがに日中のもうれつな暑さもやわらいで移動も楽、優しい若人に付き合ってもらって、しばしゆったり和食でなごみました♪
■ コンディションも上々、座っている分にはすでに骨折の痛みも全くなし。やること山積みで日中せっせと仕事して、でも全然終わってないのだけど、しばし全部忘れましょー(^o^)(^o^)
************************************************************
●先付に、たこの子と夏野菜(南瓜、いんげん、茄子、丸十・・・)の焚き合せ(冷製)
●八寸が、いちじくの胡麻ソースと生ハム/串に、蛸の柔らか煮とズッキーニのフライ/つぼつぼに、大根おろしと時鮭の筋子・柚子の香り/だだ茶豆/だし巻き、中に明太子/近江こんにゃくの土佐煮/いわしの梅煮・生姜風味
●お椀は鮎の一夜干し、いんげんと鮎のしんじょう、大根おろし、生姜
●おしのぎに、めいたかれいのお寿司 松茸醤油、すだち
●鱧の落とし 卵黄、ごぼうのソース
●小鍋はすっぽんだしを使った、鶏手羽肉のサムゲタン風(中に、くこの実、ぎんなん、栗、なつめ、もち米など)
●れんこんの天ぷら、上にうに。手前にとうもろこしの天ぷら
●蒸し物で、うなぎ(これは鱧)、下にれんこん(蓮餅状態のとろとろ)
底にトマトの南蛮漬、奈良漬スライス
●松茸ご飯、赤出し(にらと豆腐)、香の物(水茄子、瓜、ふき)
●甘夏の寒天寄せ、マンゴーのアイスクリーム、マスカット
************************************************************
●八寸が、いちじくの胡麻ソースと生ハム/串に、蛸の柔らか煮とズッキーニのフライ/つぼつぼに、大根おろしと時鮭の筋子・柚子の香り/だだ茶豆/だし巻き、中に明太子/近江こんにゃくの土佐煮/いわしの梅煮・生姜風味
■ くずしといいながら少しもくずれていません。自在であるというだけで。おだしはちゃんとしているし、非常に細やかなお仕事です。4坪のスペースで明るく楽しくおいしく(そして正しく禁煙♪)、4730円でここまでできるんだなあ。店主のフェミ男さん=本間義巳さん、偉いと思います。はやるの改めてよくわかりました。また伺います。
************************************************************
「くずし よしよし」 電話 075-531-8567
京都市東山区祇園町北側347-67
17:00~24:00 不定休
カウンター6席 全席禁煙
2013年3月27日開店
************************************************************
(2013-08-11)
(★8月8日、9日、10日分がすっ飛んでますが、近日中に埋めます。)
2013年8月 11日, dans 京都 和食13後半 | lien permanent