◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 快適、楽しい骨折治療♪♪ | トップページ | ■ 琵琶湖の花火、2013年 »

2013年8月 7日 (水)

■ NHK文化センター講座@京都ブライトンホテル「燔」


1 ■ 8月のNHK文化センター講座(第1木曜)のお昼を、京都ブライトンホテルの燔(ひもろぎ)さんにお願いしました。夏にみんなで鉄板焼きというの、楽しいでしょう? 夏バテをしないで乗り切るには、肉です肉!写真上はサーロインです。ひとり40g。サーロインとフィレ肉の食べ較べをしたのです。
2 ■ 目の前で焼いてもらう鉄板焼き、盛り上がります。火がごーっと上る一瞬も楽しいものです。
3 ■ こちらがフィレ肉、40g。いずれもしっとり柔らかで、たまらないおいしさ、なのですが、同じ牛の肉でも部位によって舌ざわりが違うことがはっきりわかりました。
■ コース全体はこんなでした。
************************************************************
●前菜5種盛り合わせ
●ヴィシソワーズ
●鱧の天ぷら
●活鮑の鉄板焼き(ひとり2分の1個)
●京都牛 フィレとサーロイン
●燔特製サラダ
●ガーリックライス(または白ご飯)、赤出し、香の物
●フルーツ
************************************************************
4 ■ コースより、前菜5種盛り合わせ。
お造り、毛蟹 土佐酢ジュレ、牛肉のしゃぶしゃぶ、いかのお造り中華風、汲み上げ湯葉と生うに などでした。
5 ■ 鉄板で作った天ぷら、鱧ととうもろこし。
6 ■ 燔特製サラダは豆腐がたっぷり入っていて、さっぱりするものです。
7 ■ 鉄板焼きの最後の楽しみはガーリックライスです。赤出しと香の物付。
この後、フルーツ(メロン、マンゴー、さくらんぼ)をするりといただいて、ご馳走さまでございました<(_ _)><(_ _)>
料理長の宮本正勝さんをはじめスタッフの皆さま、そして参加してくださった方々に御礼申し上げます<(_ _)>
京都ブライトンホテル燔(ひもろぎ)
************************************************************
(2013-08-07)

2013年8月 7日, dans 京都 肉●NHK講座 |