■ 和食あちこち、フレンチも |
写真を整理してキャプションつける作業をしたい・・・けれど今、人生の方がびゅんびゅんと先に進むから、全然アップできないでいて、気になってしょうがないです。
■ 「ご無沙汰ごめんなさい」とどこででも言っているのだけど、とりわけ和食でごぶさたを詫びたり新店に出かけたり。写真近日中に<(_ _)><(_ _)>
■ フレンチも昨年秋できたお店に再訪して改めて感動したり、それから新店ができていますー、予約してものすごく楽しみにしているお店が2軒・・・
■ 冒頭の写真・・・こちらもご無沙汰ごめんなさいで東山七条でピッツァをいただいた帰りの木屋町通。もうこんなに桜がきれいでした。
帰路は絶対木屋町通を走って帰って来ようって決めていたのです。
■ 明日は朝日カルチャーセンター特別講座で「京都吉兆」さんの、嵐山本店へ伺います。春仕様のお料理、格別美しいことでしょう。
■ 下の写真は錦市場の「池鶴」さんで目の前でオレンジをカットして絞って作っていただいた清見オレンジのジュースです。ほんとーに香りよくて目が醒めるようで、けれど甘み酸味ともにまろやかで上品。天国か~?と思った味でした。
↑fbでシェアを、と言われて見て知ったものです。
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/img/130227/130227france.pdf
梅田の阪急うめだ本店のフランス祭りで、パリの撮影スタジオ「アルクール」が来日して梅田で撮影会とか。18万9000円!!メイク付き、伝統のライティングでポートレート撮影をしてもらえるそうです。もちろんデジタルではなくて、上がりは紙焼きで額に入った状態で納品されるとか。いやー、すごいですww
************************************************************
************************************************************
(2013-03-28)
2013年3月 28日, dans ★あれこれ話 2013~ | lien permanent