■ いつもの割烹、新しい和食店 |
■ 「祇園にしむら」さんに、3月の上旬に。春らしい素材満載でした。変わらず申し分なくおいしかったです。八寸はのれそれとか、赤貝とたいら貝とうどとわけぎの酢味噌和えやらほたるいかやら、春先に理想的な取り合わせでした。
************************************************************


************************************************************

■ 「室町和久傳」にいらした方が料理長で、よーく顔なじみだった方なのでいきなり安心。あんまり紹介してはいかんらしいので(笑)さらっとですが、5500円(と5000円)の牛定食より、先付の品です。炙った貝柱にうるい、はまぐりジュレ。
■ その後もう1品前菜的なお皿がきます。大抵はお造りで、この日は能登の本ます。その後メインで、これは春野菜鍋。牛定食だから牛肉入り。
■ ふふふ、わたしが所望したのはこの牛肉炭焼で、いちぼ肉だそうです。肉むしゃむしゃ食べたらすべては吹っ飛んで元気になりましたー
いいお店でした。
************************************************************
■ 3月中に何とかアップしたい和食の話があります・・・肉フレンチもあります・・・なんせまだまだあります<(_ _)>
(2013-03-30)
2013年3月 30日, dans 京都 和食13前半 | lien permanent