■ 「インド食堂 タルカ」で新メニューいろいろ |
■ 先日のある晩、「インド食堂 タルカ」さんで、女3人でいただいたものです。年が明けてから集うのが初めてだったし、みんなカレーうれしいしで、2時間足らずだったけれど密度高く盛り上がった夕食でした。皆さまありがとうございます。<(_ _)><(_ _)>
●シークチャット
シークカバブの輪切りを野菜とハーブで和えてさくさくのパパドをトッピング、最後にヨーグルトをかけたもの。
●マライティッカ 690円
●こういうの。
●バスマティライス 500円
これはすごくうれしいです。今まではライス(250円)=タイ米と日本米のミックスだったのです。
●グリーンピースピラフ 500円(+250円でバスマティライスに変更)
クミンが効いて、これだけでもいくらでも食べられます。
●ロティ
油を塗らないでとお願いして持ってきていただきました。
●食堂のサーグ チキン
食堂風にどろっと、濃い緑色のグレービーで仕上げたというほうれん草チキンカレー。
●北海老カレー
トマトベースで生姜を効かせたシャープで香ばしい北インド風海老カレーということ。南インド風海老カレーはいつもあるメニューのひとつですが、トマト風味でこれもまた味わい鮮烈でした。
●コリアンダーチキンカレー 1200円
説明書きから、「コリアンダーのペーストで作ったルーに、タンドールで焼いたグリーンチキンティッカ入り。フレッシュなハーブの香りが後を引くアロマティックなチキンカレー。ハーブが大量に入荷された時のみの限定カレー」ということです。これは鮮烈、やみつきのおいしさでした。3種類選ぶカレーのうち、2種類でチキン、チキンとなっちゃうねと言いながら(さらにマライティッカも食べていた)、鶏好き女ばかりで「じぇんじぇんOK!」と言いながらいただき、非常によかったです。\(^o^)/\(^o^)/ からんでいるハーブのソースが、爽やかにして後を引くのです。鶏肉はふっくらとして旨みたっぷりで。
■ 飲んだのはペリエ。ビールくいくい飲んでいた人もいたなあ♪ 最後にチャイをいただき、幸せに食事は終わりました<(_ _)><(_ _)>
■ いただいたカレー、全部初めてのものでした。しかし北だろうが南だろうが、とにかく食べやすくてはずれなくおいしいのです。またひとりででもひっそり行くだろうなわたし。うひひ♪ 22時LO全席禁煙うちから近いお値段気軽と、ひたすらいいこと尽くめなのです。
「インド食堂 タルカ」
************************************************************
(2013-01-28)
2013年1月 28日, dans 京都 カレー | lien permanent