■ 移動中に遭遇した四つ葉タクシー\(^o^)/ |
■ どどーんとヤサカさんの四つ葉撮れてうれし\(^o^)/ 御池通で、「1844」。これは北の方からのサツエー帰り、違うタクシーの中から撮った四つ葉です。\(^o^)/\(^o^)/
■ この、ちょっと北の方から乗ったタクシーというのがすごくて、マッカな姿でサツエー機材を持ってひーこらと乗り込んだわたしを見てわかったようで、「もしかして関谷江里さんですか?」と運転手さん。驚いたです((((;゚Д゚))))))) ((((;゚Д゚)))))))
■ わたしのサイトをよーく読んでくださっていて、とても感じよくて、お嬢さんも一緒にご覧いただいているということ・・・。「今すごく大変なスケジュールで回られていること、よく存じております!」って、言ってくださった・・・すごいー(*_*)(*_*) ■ 四つ葉を見つけて「きゃー四つ葉♪」というわたしの言葉に、ちゃんとこの「1844」の後ろにつけてくださっていったん停車。わたしが四つ葉タクシーの写真を撮り続けているということもよくご存じだったのです。返す返すもすごいー!!
■ ネットや本のおかげで、初対面の方がわたしの毎日や胃の中身までご存じということ・・・今までもあったけれど(料理やさんでは特に)、乗ったタクシーでは初めてのこと。あっ、違う、一度降りる間際に言われたことがありました。あれは肝を冷やしたなあ・・・やっぱり早く言ってくださる方がいいです。苦笑。
************************************************************■ そして、40分後くらいに、雨がやんだのでチャリで再びサツエーに出たわたし、同じ四つ葉の「1844」に六角通でまた遭遇・・・この四つ葉さんはここに向かう途上だったのですねきっと。この後、取材もサツエーもつつがなく終えられて、甘いもの終わったのと同時に、友人からカレー食べに行きましょのメールも来たりして、何もかもがいいタイミングに流れていきました。もうサイコー\(^o^)/\(^o^)/
■ 体力の限界的に予定詰めて、サツエーして回っていますが、時間のプレッシャーはあっても、こうして写真を撮って回れることがうれしくて仕方ない・・・食べ物を、とにかくおいしそうに、きれいに撮ること。もうそれ以外何も考えていません。仕事というよりは、毎日写真を撮る練習をしているという感じ。京都のすばらしいお店の方々が、わたしの練習に付き合ってくださっていると思うと・・・じぇったい失敗なく、きちんと撮らなければと思います。
■ 夏に新しく買って、身の程知らずだったか? 使いこなせるんか? と思ったカメラにもやっとちょっと慣れてきたかなあと思います。すごく手になじんできた♪ そう思えることがまたうれしくて、とにかく上達したいです。
************************************************************
(2012-11-26)
2012年11月 26日, dans 京都 四つ葉 他ヤサカタクシー★あれこれ話 2012~ | lien permanent