■ 「SOU・SOUしつらい」の7月のお菓子 |
■ 7月の「SOU・SOU しつらい」のお菓子をいただきに行きました。これがとてもおいしかったのです!!\(^o^)/\(^o^)/ 蓮の花が7月のテキスタイルデザインのモチーフで、蓮の実を実際に使って象っています。相変わらずすごいなあ。\(゜o゜)/\(゜o゜)/
■ 斜めから見るとこう。葛まんじゅうなのです。つぶつぶは蓮の実を茹でて蜜漬けにしたもの。中に白く丸く見えるのは白あんです。きれいなだけでなく、実質的においしかったー。水分が多く口当たりふるふると、甘みは優しく、余韻爽やかで、幸せ感でいっぱいになりました。これは売り切れになる前に、みんな早めに出かけてくださいね。
■ 手ぬぐいはこんな。「白蓮」というタイトル。細かい文様の繰り返しではなく、大柄ですね。つぼみ、開きかけ、きれいに開いた状態、どかんと開いた状態と描かれています。
■ 添えられた言葉です。
■ くるくる君、出番だぞー。実に アホらしい 楽しいくるくるアイスコーヒー(^o^)(^o^)をいただきました。真っ白な手はお点前王子のものですね。「SOU・SOU」においては、この絶妙なふざけ方がいいのですよー☆☆☆
■ そしてエリメスグラスでおいしく「カフェ・ヴェルディ」の豆を使った冷たいカフェをいただきました。すっきり目が覚めたから、帰って仕事するわー♪ また来月ね♪♪
「SOU・SOU 」
************************************************************
(2012-07-03)
2012年7月 3日, dans 京都 サロン・ド・テ京都 SOU・SOUしつらい・在釜 | lien permanent