■ 抹茶の氷2つ、新しい粒粒氷も |
■ この夏4回めの「月ヶ瀬」さんの氷です。宇治しるこ。抹茶蜜の氷にこしあんです。なめらかなこしあんが横にくっついていていいです。これがもし底にあったりしたら冷たく固まってしまうし同時に食べていけないから、この位置が望ましいです。
「月ヶ瀬」
***********************************************************■ 人から教えていただき新しいお店、「茶寮翠泉(さりょうすいせん)」さんに伺いました。7月8日、日曜日に開店されたということ、高辻通東洞院東入ル南側です。
こちらの氷はかき氷ではなく、かたまりごと抹茶や練乳味にしたものを砕いてあって、(だからどの部分も味の濃さは均一、)
氷はサラサラの粉々というよりは、粒粒感があります。これが止まらずすうすういただけてなかなか夢中になれる、すてきな食感でした。
■ 黒を基調にしたシックなインテリアに、ジャズが流れています。甘味やさんの内装・雰囲気としては好みが分かれるだろうなあと思うのですが、抹茶のお菓子がさまざまが揃い、抹茶プリンも購入して帰ったのですが、こちらもおいしいものでした。すごいーって思いました。
「茶寮翠泉(さりょうすいせん)」
www.saryo-suisen.com
↑なぜかアクセスできませんが、準備中でしょうか?
************************************************************
(2012-07-18)
2012年7月 18日, dans 京都 氷 | lien permanent