◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 「リプトン三条本店」の玉ねぎハンバーグ/紅茶パフェ | トップページ | ■ 初めて撮れた\(^o^)/「1366」 »

2012年7月12日 (木)

■ 清々しい新店、「割烹たいら」


1_4■ 「たいら」という新しい割烹、仏光寺通の柳馬場通と堺町通の間に5月にできました。移転した「オステリア コチネッラ」の2軒西隣ですね。あのあたりいい感じになりました。先日やっとこさ伺いました。
2_3■ 「たいら」さんののれんは、「千ひろ」さんからのプレゼントということです。永田裕道さん優しいですね~。
平 智明さんは「千花」さんで21年修業されたということで、いまお年が40才ということだから、人生半分を「千花」で過ごし、みっちり修業を積まれたということになります。
3_2■ 店内はきれいに修復されていて、すっきりと造られています。まだできたてピカピカ感が漂い、清々しいです。カウンターが(10名余裕で座れると思うけれど)8席のみ。料理は今のところ1コース8400円のみで、でも、このお値段でよく頑張るなあと、とてもいい印象を持ちました。お椀もお造りもばっちり決まっていたのです。
■ この日の献立です。
************************************************************
●湯葉の煮たの、生姜
*****************
●きゅうりと大徳寺麩の胡麻和え
●あさうりと焼き椎茸梅肉和え
●あさりとおくら
*****************
●琵琶湖の鮎
●甘鯛のお造り(湯引き)
●鱧のお椀、ごぼう
●すずきの酒蒸し
●揚げた湯葉、焼き茄子、お揚げ、えのき、九条ねぎのお浸し 山椒
●酢の物。トマト、じゅんさい、とうもろこし、サラダ菜
●焼霜の鱧をのせたご飯/生海苔入りのお吸い物/生姜漬
●麩饅頭とさくらんぼ
************************************************************

5●湯葉の煮たの、生姜
6●きゅうりと大徳寺麩の胡麻和え、●あさうりと焼き椎茸梅肉和え、●あさりとおくら
7●琵琶湖の鮎
8●甘鯛のお造り(湯引き)
9●鱧のお椀、ごぼう
10●古いお椀なのに、蓋に描かれた鳥の意匠はなんだかモダン。
11●魚はすずきの酒蒸し
12●揚げた湯葉、焼き茄子、お揚げ、えのき、九条ねぎのお浸し 山椒
13●酢の物。トマト、じゅんさい、とうもろこし、サラダ菜
14●上から見た方がわかりやすいです。
15●焼霜の鱧をのせたご飯
16●生海苔入りの吸い物、粟麩
17●生姜漬
18●麩饅頭とさくらんぼ
■ 8400円でこれだけの充実、と思いました。きちんとしたお料理です。全部味が決まって、流れもよかったです。季節が巡ったらまた伺いたいと思います。昼は予約で営業されるということ・・・人気のお店になると思います。
4■ 器が整然と並べられた戸棚も目に心地よいものでした。
************************************************************
19a_2「割烹 たいら」 
電話 075-341-1608
京都市下京区仏光寺通柳馬場
西入ル南側
(東前町401・西側)
18:00~23:00 
昼は予約で営業
月曜休み 
他月1回日曜休み
カウンター8席 
全席禁煙
2012年5月12日開店
コース料理 8400円
*****************

(2012-07-12)

2012年7月 12日, dans 京都 和食12後半 |