
■ このところサイトの世話ができなかったので、画像がみしみしと溜まってしまっています。すごい勢いで、激ハイ状態で、未アップのものを出していきます。このトリュフがどさっとかけられた肉はいのしし肉、何ごとかというほどおいしかったのです。ちょっと日がたってしまったけれど見せます。「
ビベロン」です。

■ これがお皿全体像。長いラディッキオがまた格別の風味で実にいい感じ、季節の旨み満載のお皿でした。

■ こんな風にスプマンテをいただきながらの食事でした。

■ 赤ワインもだ~

■ 前菜には白いんげん豆と黒キャベツの煮込み、リボリータでした。

■ 熱々でおいしさたっぷり、いかにも身体にいい感じでした。

■ 尾鷲のとうがらし海老。ガンベロロッソとはこの海老のことなのです。これサラダ仕立てになって美しいお皿ですが、

■ パン粉焼きになった海老です。ぺたんとしていて、のし海老という感じ。パン粉部分サクサクと、実においしいのよ。レモンも効いて、シチリア風の食べ方だそうです。

■ ワイン色のリゾット! きれいでうっとり・・・

■ 赤ワインリゾットなのです。きのこ入り、チーズも入ってこくを与えています。うまうまです(T_T)

■ ドルチェにボネ。チョコラータのクレマですね~。濃くておいしい。

■ 終わらないでほしいと思ったおいしさ。なんて幸せな美味。あじわひのむさぼり!
この日一緒だった「
京都かねいち」の若き店主拓三郎さん、頼もしくてすてきでしたー♪
************************************************************
(2012-01-29)