■ 祝 開店! ワインブティック 「ルミアージュ」 |
■ 昨日11月12日、大宮通の御薗橋通少し下ルの場所に、「ルミアージュ」という、見事なワイン専門店がオープンしました。西陣の帯地製造のお家に生まれてご家業を継ぎながらも、あまりにフランスワインを愛してしまったという北尾和也さん。どうしてもワイン専門の道を歩みたいと家業を譲りわたし、「退路を断って」ワイン業界に飛び込まれということです。
■ 11日夜、オープニングにお伺いしました。家族ぐるみで北尾さんとお付き合いされている美奈ちゃん=浦沢美奈さん@「フローリストショップ プーゼ」と渡邉倫久さん@「カドリエ」に連れて行ってもらったのです。お祝いの人でごった返していたので、こちらはいただいた公式写真です。ワインの棚が整然と並ぶ向こうには、試飲できるカウンタースペースがあり、そしてその奥には見事に日本庭園の眺め。とてもすてきなお店です。
内装デザインをされたのは井上拓馬さん。北尾さんと井上さんのプロフィールはこちらの「about」の中にあります。
■ ワインはフランスワイン、とりわけ北尾さんが愛されるブルゴーニュワインが揃っています。もうそれだけで、わたしなんかうれしくなってしまいます。ワインといえばフランス、そしてフランスのワインといえば繊細優美なブルゴーニュでしょう。けれど、全体見せていただいて、1000円台の、ごく気軽に買えるワインもたくさん揃っていて、いいなあと思ったのです。場所柄ということもあると思うのですが、全体お値段とても控えめだと思いました。良心的なのです。
![7 7](http://erisekiya.cocolog-nifty.com/kyototokyo/images/2011/11/13/7.jpg)
![8 8](http://erisekiya.cocolog-nifty.com/kyototokyo/images/2011/11/13/8.jpg)
![11 11](http://erisekiya.cocolog-nifty.com/kyototokyo/images/2011/11/13/11.jpg)
■ ワインの道を徹底して歩もうと決められた北尾和也さん、すてきなお店のデザインをされた井上拓馬さん、それからお花の美奈ちゃんなど、よき才能が集うとこんなすてきなものが生まれるんだと、そのことにも感動した夜でした。
■ 少し遠いけれど、通常営業開始後に、また伺おうと思いました。近くにはすてきなデリやらすごーくおいしいインド料理屋さんもあるし。
ノエルの贈り物にもブルゴーニュワインはとてもおすすめです。
ノエルの贈り物にもブルゴーニュワインはとてもおすすめです。
************************************************************
WINE BOUTIQUE REMUAGE
(ワインブティック ルミアージュ)
電話 075-492-1904
〒603-8408
京都市北区大宮北椿原町64
(大宮通、御薗橋通下ル東側 生協の隣)
10:00~20:00 水曜休み
2011年11月12日開店
http://www.remuage.jp/
************************************************************
(ワインブティック ルミアージュ)
電話 075-492-1904
〒603-8408
京都市北区大宮北椿原町64
(大宮通、御薗橋通下ル東側 生協の隣)
10:00~20:00 水曜休み
2011年11月12日開店
http://www.remuage.jp/
************************************************************
(2011-11-13)
2011年11月 13日, dans 京都 ワインショップ | lien permanent