◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 「京都ネーゼ」でフルーツのカクテル\0/ | トップページ | ■ 夜遅の肉まつり 鶏、鶏、豚足 »

2011年8月28日 (日)

■ では昼間は何を飲んでいる? 紅茶/抹茶/カフェ


1_5■ 坊主バーやイタリアンのカクテル話の後、では、あづい日々、昼間は何を飲んでいるか~? ある昼過ぎ、「リプトン三条本店」でティーソーダというのをいただいています。紅茶が、しゅわしゅわのソーダで割ってあって、下にシロップ入りでかき混ぜると甘い♪
2_4■ フルーツたっぷり、氷たっぷりでつめたーくて、しゃわーと爽やかになりました。確かフルーツティソーダというのが正式メニュー名です。
3_3■ 冷たい抹茶@「SOU・SOU しつらい」です。優しいお点前王子にたててもらうというのがいいのよ。錦天満宮の清らかな井戸水でしゃわしゃわと。
4_3■ 冷たい抹茶、この夏わたし激はまりで、ここでいただくより少し前から「丸久小山園」さんですすめられたこれを愛飲・・・
5_3■ まったくダマダマにならず、冷水でしゃーと溶ける抹茶です。気に入りまくって何人かにプレゼントもしちゃいました。水点ておうすというのです。
6_3■ あ、カフェも飲みますもちろん。朝とか夜中とかしばしばカフェ淹れてます。豆は「カフェ・ヴェルディ」さんと決めています。もうほぼなくなったんで、次のをお願いいたします~。<(_ _)><(_ _)>
************************************************************
(2011-08-28) 

2011年8月 28日, dans 京都 カフェ京都 サロン・ド・テ |