◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ リニューアルした京都ブライトンホテル「フェリエ」 | トップページ | ■ 「茶寮 ぎょくえん」でかき氷 »

2011年7月31日 (日)

■ 肉よ肉ww となった時どうするか?


15■ 和食大好き魚大好き野菜も大好きだけど、肉肉肉、わたし肉を食べないとダメなのです。真夏だろうが真冬だろうが、一定して肉食女であるエリーどす。<(_ _)><(_ _)> 少し前ハンバーグの画像をどどどと出しましたが、今回はもっと肉肉したものばかり。特に写真のこの肉このお店は本サイト初出だと思います。
************************************************************
1■ まず、朝や昼くらいに「肉よ肉ww」となったら、手っ取り早く「イノダコーヒ」さんにお世話になります。飛んでいってハンバーグサンドイッチをいただけばいいわけ。肉っ気たっぷり噛み応えじゅわりといい感じです。
************************************************************
2■ 夜なら「ビストロ ヤナギハラ」さんがひどくお奨めです。24時LO。ほぼ、メニューの全部が肉ばかりの状態です。
3■ 同じく「ビストロ ヤナギハラ」さんのカイノミステーキ。肉食大好きな肉食男(お肌つやつや)の方と一緒に行って、わしわしといただきました。
************************************************************
4■ もっと遅くても大丈夫なのが「レジョン」さんで、深夜2時LO。\(゜o゜)/\(゜o゜)/ 本当においしかった田舎風パテです。
5■ 同じく「レジョン」で、フランスブルターニュ産の豚肩ロースのポワレです。ソースを、マスタードソースから、ソースグランヴヌールにしていただいています。豚肉の友であるイノマルも同じもの食べたよ~♪
************************************************************
11■ そしてこれが本サイト初登場のお店です。大きな肉のお皿に、野菜と大根おろしがたっぷりです。
12■ うふふ、「モリタ屋」さん四条猪熊本店で、夏限定(7月1日~8月31日)の焼きしゃぶコースをいただこうとしているのです。
13■ 前菜の品数だけでなく、肉質も違うということだったので、特選7875円をばーんと注文。
14■ つききりで肉や野菜を焼くサーヴィスをしてくださいます。肉が焼けた1枚目、まずは品よく塩たれでいただきました。添えられた白髪ねぎと芽ねぎが肉の風味を引き立てます。
15_2■ 2枚目からは冒頭にも出したこの写真のようになりました。おろしぽん酢、やっぱりこれがよかったのです。器がおろしぽん酢でドロドロになっているけれど許して~。いやいや、実においしい肉食べでした。実は時間がなくて、ひとりでどどどと正味40分くらいでいただいたコースです。でもこれは本当においしかったわ~~♪ 肉質しっとり柔らかで、量もたっぷり。このお値段でいただけてお得感がありました。
■ 「モリタ屋」さん、東京から京都にせっせと通って来ていた頃、ジェイアール京都伊勢丹の上のお店に何度か伺ったきりでした。最近、信頼できる方々がおいしいとおっしゃったので、激速で飛んで行ったのでした。
************************************************************
(2011-07-31)

2011年7月 31日, dans 京都 肉京都 カフェ京都 フレンチ 2011~ |