◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 整体に、治療に、いや「ポーラ」に行ってきました\0/\0/ | トップページ | ■ 出版と、記念イヴェントのお知らせ »

2011年5月10日 (火)

■ 錦と錦近くで、うっとりしたたまご


1■ 中まで青のりがびっしりのだし巻き、これもうれつに香りがいいです。なめらか、やわらか。茶碗蒸しよりも、少し硬度があってやっとこさ固まっているというような感じです。できたてはほわほわに湯気がたって圧倒的に美味ですが、冷めてもおいしいし、冷やしてもまた新たにおいしい。つまりどういう温度でもおいしいと思う。\0/\0/
2■ これが全体像。錦市場の「田中鶏卵」さんの青のりだし巻き、730円です。時々無性にいただきたくなるものです。
3■ こちらはあんかけにたまごが混ぜ込まれた「けいらん」です。おだしだけもおいしい、あんになってまたおいしい、そこにさらにたまごが混ぜられて、もう、逃れられないおいしさになっています。うどんに、たまご入りのあんがからみにからみます。わたしはこのおいしさに熱中します。100%このおいしさを味わうべく集中していただきます。
4■ 錦市場から麩屋町を少し下がったところにある権太呂 四条本店」のけいらんです。あんは残らずすくいとっていただきます。お値段1000円くらいです。
************************************************************
■ 5月21日土曜、夜19時~、錦市場で「津之喜酒舗」さんなどで、東北支援イヴェントが開かれます。錦の食べものに東北のお酒。関西ウォーカーさん主催でユーストリームも配信されるそうで、わたしも出るみたいです。書店での24日からの販売に先行して、本も少し即売できるかもしれません。皆さまどうぞいらしてくださいませ。<(_ _)>
************************************************************
(2011-05-10)

2011年5月 10日, dans 京都 うどん京都 テイクアウト |