◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 香りのいいだし巻き/入稿話続き | トップページ | ■ こんなことを叫んでいました。ワード不調(*_*) »

2011年2月24日 (木)

■ 錦市場あちこち


■ 入稿に火がついている日々、原稿打ち込みにあまりにひっし、それでサイトの世話がどうしても遅れがちになりますが、心配要らないです~、頑張ってます~。(遅れると心配メールやお見舞いメールをいただいちゃうので。<(_ _)>) 盛大にひとり勝手に大京都特集の取材も終盤で、最後の補充リスト(文章でご紹介)のために食材のお店やお菓子やさんや甘味やさんへ。
1■うちからわりと近くの錦市場で、わたしが大好きなのが「錦 井上」さんのお惣菜です。
●ひじき+れんこん。
2●鶏唐揚げとなすの味噌和え
3●ひろうすの炊いたの(1個単位で買えます)
ほかにものすごくいろいろ種類があります。ショコラのコロッケでも有名ですね~笑
4■ そして、卵もの大好きなわたしは、「三木鶏卵」さんでもお買物します。だし巻きもたまちゃんも人気有名。でもこんなのもあります。これふくさ焼きといって、グリーンピースやら玉ねぎやらにんじんやら三つ葉やら入っていてなかなかおいし♪ 食感としてはキッシュロレーヌという感じです。150円とかそういうすごく買いやすいお値段です。
■ ほかにもお買物いろいろ。
「鳥清」さんでつみれパック買っておくとうちでうどんやお鍋をさっとする時にありがたい♪
「津之喜酒舗」さんで米麹甘酒いただきました! 店主藤井輝男さんの母上の手作りのものです。とろっと美味でした。
「やまだしや」さんで香りのいいほうじ茶。たてこもりの日々、お茶もいろいろ取り揃えます。
・・・お買物はまだ続きます。
************************************************************
(2011-02-24)

2011年2月 24日, dans ★あれこれ話京都 テイクアウト 2011~ |