■ 7月にオープンしたお蕎麦やさん、「花もも」 |
■ 「花もも」という、ちょっとかわいらしい名前のお蕎麦屋さんです。7月7日開店。蕎麦の実を石臼挽きにした粉で手打ちされる本格的なお店で、きちんと仕事していらっしゃることに好感が持てます。かわいい名前の由来・・・「もも」というのは店主が百瀬(ももせ)さんとおっしゃるからということもあるみたいです。さらにマダムは百合花(ゆりか)さんというお名前・・・「百瀬百合花で百がふたつ重なります」だって~。百合花さんの才気煥発で朗らかな感じもよくて、また行きたーいと思わせるお店です。
■ 1階は大テーブルがひとつあり、それを囲んで8席ほど。できたら2階に上がってみましょう。(靴脱がないといけないけど。)カウンター席は丸太町通に面していて、目の前が京都御所なのです。これはいいですね♪ 交通量は多いですが、楽しいのよ。ここで通り過ぎるヤサカさんに四つ葉がいたらおもしろいなーとか、何分に一度市バス通る? とか、をを~メルちゃん(=メルセデス)結構多いなとか、やっぱり車もマッカがいいなあとか、お蕎麦を待つ間、見飽きることなく愉快でした。
■ 鴨のおだしがおいしいです。鴨肉はつくねになったのと、スライス状態とで入っていて、鴨の旨みがおだしにじゅわじゅわしみ出してるいのです。おいしおいし♪といただきました。蕎麦は二八です。このざるそばの他に、甘皮を混ぜ込んだ太めの田舎そばもあり、次回また味わってみたいと思いました。お昼はお蕎麦にかやくご飯と一品を+200円でつけることもできます。
************************************************************
「花もも」 電話 075-212-7787
京都市中京区丸太町通麩屋町西入ル 昆布屋町398
11:00~14:30LO、17:30~20:00LO
日曜夜、月曜休み(祝日の場合営業)
2010年7月7日開店
http://www.adc-net.jp/hanamomo/
京都市中京区丸太町通麩屋町西入ル 昆布屋町398
11:00~14:30LO、17:30~20:00LO
日曜夜、月曜休み(祝日の場合営業)
2010年7月7日開店
http://www.adc-net.jp/hanamomo/
************************************************************
(2010-09-18)
2010年9月 18日, dans 京都 蕎麦 | lien permanent