◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 本日発売の「dancyu」 パン特集号 | トップページ | ●「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」 銀座松屋店、本日オープン »

2010年9月 7日 (火)

■ NHK文化センター講座@「御幸町つばき」


■  NHK文化センター 京都教室 の講座「京都 美味案内」、第1木曜講座の9月は、「御幸町つばき」さんにお願いいたしました。訪れやすい雰囲気、手の届きやすいお値段できちんと美味な和食をいただけるお店です。カウンターでもいいし2階のテーブルも落ち着きます。コースでもいいし一品あれこれも自在で楽し。「和久傳」で長らく修業をなさった野口大介さんが、夏のなごりと秋の素材いろいろで、いいお料理を作ってくださいました。貸し切りにしていただいた2階で、オーナーの小峯充靖さんが丁寧なサーヴィスをしてくださいました。テーブルごと、形や色の違うお椀やお皿で供していただいたりして、そのことも楽しい話題となりました。とても感謝。<(_ _)>
1●先付:名残り鱧炙り、伏見とうがらし醤油焼。長芋淡雪、割醤油吉野、摺り柚子。香ばしい鱧に、とろんと葛仕立ての割り醤油がかかって、「つばき」さんらしいスタートです。
2●向付:秋刀魚、平目、鰹。水玉胡瓜 赤紫蘇 茗荷 山葵。
「今さんま高いよね」って話題で、今や割烹で出て来る魚になりましたね~なんて話して、お造りでいただけて素直にありがたい(笑)。
3●お椀:毛蟹上用蒸し、舞茸。つる菜、針生姜。ふわふわのしんじょう、品のいいおだしです。
4●和えもの: 賀茂茄子揚煮、鰊味噌、木の芽。にしん茄子のイメージで、にしん入りのお味噌をのせたという一品。すごく好評でした。お酒飲めますね~このお味噌で、という声多数。(瓶詰めも売られています。)
5●焼きもの: 鰻白焼き、山くらげ旨煮。うなぎはふわふわ、外側パリっとほんといい香り・いい食感でした。山くらげも乾物? 中国? レタス科?と話題を呼んで楽しかった取り合わせ。
6●お凌ぎ: 車海老、海素麺、蛸の子。土佐酢ジュレ。海のおいしいものを冷たくするっといただいて爽やか。
7●焚き合わせ: 生雲丹湯葉巻、南禅寺麩。大根おろし、山葵。こちらはまたこっくりと深みある味のお皿で、お料理ここまで、とても充実していました。
8●ご飯: 待望のご飯は、炊きたてをこんな風にプレゼンしていただきました。子持ち鮎の釜飯。
910●よそっていただいてこんな。鮎のおいしさたっぷり、いい香り。ご飯のおいしいこと、もうこれは今の割烹でマストな条件です。●お味噌汁にはお揚げ入り。最後までばっちり美味、お見事でした~。
11●水物: 桃、大葉のソルべ。大葉のソルベ、どれほど葉っぱ使われるのでしょう? と思うほど、ふわああああっと香りが立ちのぼりました。これ名作です。
12●お菓子:銀杏もち。銀杏の香り、萩の花で秋の風情で〆にしていただきました。以上8000円で飲み物もつけていただき、優しい満足のコースでした。感謝たくさん。<(_ _)> そして、木曜講座はこれで1年ひと巡りしたのです。出会いに感謝、おいでいたいだいた皆さま本当にありがとうございます。あっという間にみんな仲良くなって(女どうしはすぐにうちとける)、わたしも毎月楽しみでしょうがない講座となりました。来期へ全員継続ということで、ほんと~にうれしいです。NHK文化センターさまにも感謝。また10月に~♪
************************************************************
「御幸町つばき」 ごこまちつばき 電話 075-211-3938
京都市中京区御幸町三条上ル東側 丸屋町318-3
(昼は土日祝のみ)12:00~13:00LO、17:00~23:00LO 
不定休(ほとんど火曜・HPの休業日カレンダーを参照)
カウンター10席、2階テーブル18席 1階カウンター禁煙◎
昼夜ともに予約が望ましい
昼はコースのみ、2630円、3890円。夜はアラカルトとコース両方あり。
コースは前日までの予約で7350円~。
2005年10月開店

http://www.kyoto-tsubaki.jp
************************************************************
(2010-09-07)

2010年9月 7日, dans ●NHK講座京都 和食10後半 |