■ NHK文化センター講座@「京都ネーゼ」 |
■ NHK文化センター 京都教室 の講座「京都 美味案内」、今月の第3金曜講座は「京都ネーゼ」にお願いいたしました。夜のみ営業のお店ですが、お昼に貸切営業していただき心から感謝<(_ _)> 1ドリンク(選択可能)付8000円で、ものすごく充実のコースが展開されました。わたしにとっては深夜ネーゼ=ありがたい日常イタリアンですが、コースを組んでいただいても、これほどバランスよく楽しく食べさせてくださるかとうるうる感動のレヴェルだったのです。
●前菜② カマスのホイル包み かますのだしが出て、松茸の香りもよくて、すだちの酸味がすごく合って・・・まるで和食のような一品ですが、唐辛子の辛さが粋に効き、オリーヴオイルが香りを添えてちゃんとイタリアン風になっていました。松茸の軸を輪切りにしてあったのも、和食にはないことかも。
●たこ焼きのように見えたのは、前菜③ じゃが芋と、チーズ3種(コンテ、ラクレット、パルミジャーノ)を合わせて丸めて焼いたものでした。香ばしくて、塩気絶妙で、後を引いて、うまうま(T_T)でした。際限なく食べたいと思います。
●下から煙が立ちのぼって、燻されている状態で供されます。この鴨の美味なことといったら、わたし無条件降伏だと思います。<(_ _)> 鴨のスモークは通常のアラカルト時でもいただけますが、骨付き丸ごと焼いたおいしさはやっぱり格別です。
●ドルチェ② プティシュアラクレームです。シュー自体がこの日焼かれたものでたまらん香ばしく、中のクレームはショコラ/キャラメルの2種類。香りよくて染み入るようにおいし。これは普段は作られていないものです。そして、食後のカフェをいただきました。最後まで完璧だったと思います。森さん、スタッフの皆さまありがとうございました。<(_ _)>
************************************************************
「京都ネーゼ」 電話 075-212-2129 予約は早めに。
18時~24時LO (スフレは23時以降) 日曜はほとんど休み。不定休あり。
京都市中京区木屋町通三条上ル 「めなみ」さんの上、3階。
カウンターとテーブルで全16席。全席禁煙◎
************************************************************
(2010-09-24)
2010年9月 24日, dans ●NHK講座京都 イタリアン10後半 | lien permanent