◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 定休日なし!水曜も「SOU・SOU しつらい」 へ! | トップページ | ■ 「老舗モール」 「私のお気にいり」をご覧ください »

2010年6月21日 (月)

■ フレンチの新店 「メシャン・ルー」でデジュネ


1_2■ 「メシャン・ルー」(=こわい/意地悪な/獰猛なオオカミ)とは、すごい名前のレストランです。そんなこわいんかなー? と思いながら、先日のある日、こわいもの見たさで伺いました。(冗談です。)6月1日にオープンしたて、寺町二条上ルにあります。MENU 1 というのはお昼の3500円税サ込みのムニュ=コースのことです。
●アミューズで3皿、野菜の冷たいお皿、野菜の温かいお皿、魚か肉のメイン料理(4種類から選択)、デセール(3種類から選択)、食後の飲み物(カフェか紅茶かアンフュージオンから選択)、パンもつきます。3500円でこれだけのお皿数、そしてお手間のかかったお料理で、ありがたいと思います。
2a●温製の野菜料理、上賀茂の茄子 ポワレしてタイムの香る夏野菜 シャンピニオンと。シャンピニオンのソースというかスープがかなり香味濃厚、塩気も明確です。
3a●メイン料理のひとつ、活オマール海老 帆立貝とパートブリック包み。ひと口お味見せてもらって、わたしは豚のグリエをいただきました。
店内はゆったり広々して、気持ちのいいサーヴィスをしていただけます。全然「メシャン」=意地悪とかこわいとかいうことはなかったです~笑。
4a●一緒に食べたのは真ん中のこの人、久しぶりに本サイト登場のあけ~~~~~み、京都ブライトンホテルの稀代のコンシエルジュ小山明美です。ホテルでは時々立ち話をしていたけれど、最近ゆっくり会ってなかった・・・なのですごくたくさんおしゃべりしました。i Phone見せてもらったりもしました~笑笑。左右はシェフ・長野浩丈さんとサーヴィスの打田誠直さんです。ご登場ありがとうございます。<(_ _)>
************************************************************
「メシャン・ルー」 電話 075-212-2012
京都市中京区寺町通二条上ル東側 常盤木町55
昼3500円~、夜7000円~
水曜日他休
テーブル20席 全席禁煙◎
2010年6月1日開店
************************************************************
(2010-06-21)

2010年6月 21日, dans 京都 フレンチ 2010~ |