◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ VOGUE.COM ご覧ください。 | トップページ | ■ 「gion ghost(ギオン ゴースト)」オープンおめでとう »

2010年6月 9日 (水)

■ 京のカレーうどん 「味味香」 祝・祇園に移転オープン


1■ おめでとうございます「味味香」さん! 深夜~明け方までカレーうどんがいただけるお店として、木屋町で40年以上愛されたお店です。その「味味香」さんが昨日6月8日、祇園に移転オープンされました。たくさんのお花に飾られて、祝福されての開店ということがよくわかります。場所がすばらしいのです。祇園石段下・・・
2●右に写っているのが「味味香」さんです。東大路に面していて、ほんの何十メートルかで祇園交差点です。この場所、もう何もしなくても八坂神社さまのご加護の下にあるという感じで、本当にすばらしいと思います。移転により、夜遅のお店から昼のお店(12:00~20:00)に変わられました。
3●カレーうどんはいつも通りに甘いお揚げ入りを・・・と思いつつもよく眺めたら、メニューの中で、新しいものを見つけました。新しいものは試さねばです! さてこれは何でしょう?
4●海老天がのっているのです。ぷりぷりの海老の天ぷらがのった、小海老天カレーうどん 850円です。いやん、おいし♪ トッピングだけ、きつねとかわかめとか卵とかあるのですが、そこにこの小海老天も加わっていましたから、今後これをおつまみにビール飲む人いらっしゃるだろうなーと思いました。(甘きつねでビール飲む人あまりいないと思うし・笑)
5●カレーうどんのメニューはこんなです。他におだしのうどんもあれば冷製もあり、それぞれ好きにのせるものを組み合わせられますから、自由にいただけてすてきです。また伺います。今度は冷たいカレーうどんをと思います。冷たいカレーだしがうどんにからんで、またいつもとは違う感動があるのです。あのひんやりした熱さ、とろりと麺にまとわりつく冷製カレー・・・、なかなか迫力があり、一度食べたら忘れられないものです。************************************************************
「味味香」(みみこう)  電話 075-525-0155
京都市東山区祇園町南側528-6
(八坂神社石段下東側)
12:00~20:00
1969年開店、2010年6月8日移転オープン
http://www.mimikou.jp/
************************************************************
(2010-06-09)

2010年6月 9日, dans 京都 うどん |