■ 夜中にめらめら肉食、たまに爽やか冷やし麺 |
■ わたしは肉食大好きです。1日1度はがっつりステーキを! すき焼きを! おやつにはハンバーグやカツサンドをををwww ・・・というほどではありませんが、でももしまる1日肉っ気がなかったら、生きるテンションを維持できないだろうなと思ったりします。
●「グランジ プラス」少し久しぶりで伺いました。お料理メニューが増えていて食べたいものがたくさんありました。これはある夜にさささといただいたもので、乳飲み仔牛のミラノ風カツレツ 1400円です。しっかり衣にも味がついています。おいしくて止まらず、2枚でも食べられたかも。
「grange plus(グランジ プラス)」
京都市中京区堺町通四条上ル東側
電話 075-212-0034 昼から夜中まで 日曜休み
●「カフェ バスティーユ」、ある晩深夜0時前に訪れて、牛ハラミステーキです。夜中にかぶりつく肉って、なんでこんなにおいしいのでしょ♪ 夜中に好き放題している「うしし」な喜びも加味されている? 別皿でフリットを山盛り添えてもらって、わしわしといただきました。
京都市中京区堺町通四条上ル東側
電話 075-212-0034 昼から夜中まで 日曜休み
●「カフェ バスティーユ」、ある晩深夜0時前に訪れて、牛ハラミステーキです。夜中にかぶりつく肉って、なんでこんなにおいしいのでしょ♪ 夜中に好き放題している「うしし」な喜びも加味されている? 別皿でフリットを山盛り添えてもらって、わしわしといただきました。
●先日ご紹介した「リプトン」の三条本店、リニューアル後のハンバーグは本当においしくて、仕事の合間の1時間で、わたしまたいただきに行きました。これは海老フライとセットになったもので1350円。ただし海老フライとセットになったハンバーグに本来は目玉焼きはつきません。わたしは卵黄とろりんの目玉焼きは必ず欲しいので、これはオプションでお願いしてのものです。じゅわじゅわのハンバーグにさくさくの海老フライ・・・これ本気でおいし~し、友人に「リプトンがおいしくなってるよー」と言ってもなかなか認識されていなかったりしますが(T_T) わたしまた行くもんね。
●そして、最後にこんな爽やかな麺です。ある夜遅に冷やしラーメン@「風枝」です。何度か既出ですが、これ、たれをかけて食べる冷麺とは違いますよ~。冷たいスープを張ってある冷たいラーメンなのです。スープは鶏肉ベースだそうで、深い、いい味です。これ名作だと思うのです。一緒に行ったのはちょっとやそっとで褒めない困った人なんだが、「おいし」と言って食べてたから「ほらねー」と思ったよ。うはは♪
************************************************************
(2010-06-12)
2010年6月 12日, dans 京都 肉京都 カフェ京都 中華 | lien permanent