■ アラカルトで春料理@「日本料理 とくを」 |

**********************************
4人で「とくを」さんカウンターで、春の夜のアラカルト
(★は、注文したお皿とお皿の間に、少量出してくださったもの)
●定番スタイルで先付3品:鯛の中落ちの煮凝り/ほたるいかに酢味噌/丹波の黒豆で作られた湯葉。
●鯛の刺身、プレーンなのと昆布〆と
●鯛の白子をひと口★
●若竹煮
●ふぐのみりん干し焼き★
●桜蒸し
●えんどう豆のすり流し★
●(写真下)のどぐろ塩焼き
●(写真上)春野菜の天ぷらをお願いしたら出てきた野生のたらの芽の天ぷら。香りよくて、印象に残るおいしさ。たらの芽は名古屋の天ぷら屋さん「くすのき」さんから送られたものとのことでした。
●その後、食べられる人だけ鯖寿司などお寿司を2~3かん。
(わたしは満腹でいただかず。)
************************************************************
(2010-05-01掲載)
2010年5月 1日, dans 京都 和食10前半 | lien permanent