■ 撮影いろいろ:①撮影練習、②撮影講座、③TV収録 |
■ ざざーっと撮影にまつわる3場面を。2週間ほど前、新カメラ発注前に、同じカメラを持っている友人のものを使わせてもらって撮ったもの。斜め後ろから自然光が入ってサイコー♪ の「プチレストランないとう」さんのお昼です。季節の前菜です。焼き牡蠣、焼き大根、菜花、こごみ、きんかん。
************************************************************
■ 新カメラ入手後、レンズのことを教えていただくため食事しながらの撮影講座@初めて伺った、北山の「シンパティア」さんです。キャノンの先輩♪ 「カフェ・ヴェルディ」続木さんの撮影姿は、宿敵であり実はもうれつ仲良し? ナウい目ピカプロデューサー=若林さん(別名らーめんまん)が喜ぶかなーと思って撮らせていただきました。<(_ _)>
●ピッツァの他に、こんなお皿をいただきました。ニョッキ、モッツァレラとフルーツトマト。わたしのカメラで撮ったものです。キャノン一眼とはいえ、軽くていちばん簡単な入門機です。でも質感なんかはなかなかよく出るかなーと思います。近日中にマクロレンズも買います。そのための講座だったわけよ。
追記:目には目を? で、わたしの撮影姿も「カフェ・ヴェルディ」店主の日記の3月12日付でアップされちゃったのだけど(笑)、アノ~、ワタシソンナヘンナ言葉遣いシナイアルヨ。(-_-;)(-_-;)
************************************************************
●わたしのコメント収録もここでさせていただき、西村さんのOK! をもらって安心。鯖寿司が切られて並んでいるでしょう? これをみんなで食べさせていただいて、もうほんと~に幸せな撮影でした。西村さんにもスタッフの皆さまにも、深く感謝。<(_ _)>
************************************************************
(2010-3-12掲載)
2010年3月 12日, dans 京都 洋食★無駄話 | lien permanent