
■ 料理研究家・
小宮真由ちゃんと秘密会議をするのに(嘘です・笑)選んだのは「
御幸町つばき」でした。久しぶりに伺いたいと、ここのところずっと思っていたのです。おいしくて明るい雰囲気で寛げて、なのにお値段控えめで本当に偉い。いつも通りカウンターをお願いしたのですが、なんと満席でいっぱいとのこと。やっぱり人気集中・・・。なので初めて2階のテーブル席でいただくことにしました。なかなか雰囲気がよかったのです。和食=カウンターと思い込んでいるけれど、この頃お座敷も使わせていただいたらまた気分が変わって心地いいと思う機会も多くて、どんなお席でも楽しいお店は楽しいということです。

●一緒に食べる真由ちゃんがこのお店初めてということで、わたしも久しぶりだったし、テーブルだったしで、おまかせコースをいただくことにしました。1万円のおまかせです。すでに冒頭で持ち上げ写真出しちゃいましたがひと皿めは●たっぷりの蟹のあんに、焼き餅入りです。うにもどさっとのっています。熱々で、とろりと口当たりよく蟹の旨みがふわーっと広がって、うまうま状態です。

●お造りが、ぶりと、まぐろのとろ。とろみをつけた土佐醤油がかかっています。

●よく見えるようにお箸で広げました。ごめんです。<(_ _)> うぐいす菜、辛味大根、湿り海苔。脂のりのりです。お酒飲まずにいられようか?(いいやいられはしません!) 2階のテーブルでよかったことは、日本酒のことを教えてくださる店主の小峯充靖さんがいらっしゃることで、せっかくだからと少しずつ飲ませていただきました。

●お椀は白味噌仕立てで、のどぐろと餅れんこん。餅れんこんとは、れんこんをすりおろして餅粉と合わせて揚げたものです。のどぐろの旨み、揚げた餅れんこんの豊かな風味で、ぐぐぐとおいしさの押し寄せてくるお椀でした。いやもうウマウマ。

●お椀のふたには波と千鳥。

●海老芋の胡麻和え。口当たり柔らかで、風味たっぷりで、さらに胡麻の香りをたっぷりまとっていますから、旨くないことがあろうかよ~、というお皿です。

●肉よ肉。和牛いちぼ肉が焼き物として出てきました。もうれつうれしい♪

●よく見えるようにしましょう~。肉はしっとり柔らか、香り豊か。雲子の焼いたのも添えられて、これも旨さのダブル攻撃という感じです。くわいチップでパリパリと心地よく、でも塩がほのかに効いた青味大根をかじればさわやかでもあり、充実感のあるお皿でした。

●すだちの輪切りがのった絹糸のように極細のおそうめんです。肉の後にクールダウンで、バランスよい構成です。

●温かいお椀というか、蒸しもので、ぐじと九条ねぎと豆腐。おだしがぐじの旨みそのものでおいし。柚子もいい香り。

●炊き立てご飯が供されます。ふわふわふわといい香りが漂って、こうしてプレゼンされているだけでも幸せ感に包まれます。

●よそっていただいたもの。煮穴子と半熟玉子のご飯です。おじやみたいにとろっとしていて、ひたすら優しい味です。わたしは一膳しかいただかなかったのですが、お釜たっぷりに炊かれた分おかわりもいただけるから、ほんと幸せです。


●お漬物と、●お味噌汁。


●食後に、いちご(あまおう)と、●わらび餅。

●このわらび餅がまた最高に美味でした。以前はカスタード麩まんじゅうとか、とても創意工夫に満ちたもの(笑)を無理無理作っていた時期があったと思うけれど、こういう普通のものが格別おいしいっていう方が、客も安心すると思います。大人になったね~。(エラソーにごめん<(_ _)> ) ・・・というわけで、最後まで申し分のないコースを出していただき、とても満足しました。1万円でこれだけいただければ十分と思います。飲食店はどこも本当に大変な時勢だけど(悲痛な声が多いです)、でもカリテプリのいいところ=値段に対する質が納得できる、あるいは値段から想像できる以上の満足感を得られるお店にはやっぱりちゃんとお客さんが入ってるなと思った夜でした。とにかく目の前のことを地道にやってくしかないの。それは自分自身にも言い聞かせています。もうほんと前みたいにばかすかと雑誌の仕事がある世の中ではないから。今は、以前なら考えられないほどきついことが多いから。ともあれ店主の小峯さん、今回はお仕事姿見られなかったけれど料理長の野口さん、一緒に食べた真由ちゃんに感謝。10ほども若い真由ちゃんからもたくさん知恵をもらってありがたかったです。持つべきものは友よ~♪
「御幸町つばき」 (ごこまちつばき)
電話 075-211-3938
京都市中京区御幸町三条上ル(東側)丸屋町318-3
12:00~13:00LO・14:00閉店、18:00~21:00LO
不定休(だいたい火曜休み)
昼夜ともに予約が望ましい
カウンター10席、2階テーブル18席、座敷6席
昼はコースのみ、2630円、3890円。夜は一品料理が多種。
コースは前日までの予約で7350円、10500円、12600円~。
2005年10月開店
************************************************************
(2010-01-22掲載)