◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ どうやっても時間なしで<(_ _)> | トップページ | ■ 「祇園にしむら」 2009年10月のコース »

2009年10月17日 (土)

■ ミシュランイヴェント@関西空港/日経トレンディネット


1a■ 本日、関西空港会議場「鶴の間」(ホテル日航関西空港内)で、エールフランス航空 大阪就航40周年と、ミシュランガイド京都・大阪2010 発売を記念して、イヴェントが開かれました。関空わくわくセミナー特別版のうちのひとつとして、ミシュランガイド総責任者であるジャン=リュック・ナレさんがトークショーをなさり、わたしがそのお相手をつとめさせていただきました。(トークショーの写真をいただけたら、改めて貼り付けます。)プレスリリースが配られるわけではないので、一応構成を考えて、「ミシュランガイドとは?」的な説明もごく短くできるよう、創業年、初めてガイドを出した年、初めて星をつけた年・・・なんて年代まで暗記していたのだけど、そしてその後のお話の運びも準備していたのだけど、ナレさんはとても自在、即興的にお話しになって、クイズコーナーやプレゼントなんかもあり、準備はじぇんじぇん役に立ちませんでした~!(苦笑) 正味45分くらいだったので、お話をわたしも「なるほど」と伺っているうちに(それでいいんか!?)あっと言う間に「あと5分!」の紙が示されて、une derniere question...。あれよあれよという間に終わってしまいました。先日の建仁寺における記者会見の時とは雰囲気がまるで違って、ナレさんご自身が関空から旅立たれる直前ということもあり、とてもリラックスムード。そもそも対談というものではなく、わたしが質問を投げかけたら、かなり好きなよ~にお答えになるという風情のものでした。どこまで本当でどこまで冗談か、境い目がないような発言もあり、あー、フランス語ではそう言うんだな、なんて思いつつの45分間。●そして会場を出たらビバンダム君が~! (今はミシュランマンというらしいですが、わたしにはやっぱりビバンダムです。)
2a●わたしも一緒に撮ってもらいました。ビバンダム君はすごく大きくて、ふわふわ。うまい具合にちょっとわたしがボケているので、小さく載せます~。あ、ちなみに、わたしがしているスカーフは、エールフランス就航70周年記念(2003年)に作られたもので、エルメスとエールフランスのコラボレーション商品です。東京-パリ間のエールフランス機内で以前買ったもので、思い出してつけてきたのよ~! 持っててよかった♪ やっぱり欲しいもの=要るものだと思う。うはは。数年たってから正当性が証明されたお買い物の例です。☆☆☆
3●お世話になった皆さんです。ありがとうございました。仕事ながら楽しいひと時でした。おいでいただいた方々にも御礼申し上げます。<(_ _)>
Air_france1●↑わたしもいます。●関空へ、実は初めて行きました。本当に海を渡って行くので驚きました。京都から「はるか」に乗って1時間15分! 新幹線に乗った気分になって、車内販売早く来ないかなと思って(水が欲しかった)、あ、そんなんないのだと気づいたのはしばらくたってからのことでした。(-_-;)
************************************************************
■ ミシュランの話題をもうひとつ。わぐりたかしさんがさっそくアップされた日経トレンディネット「ミシュランアンケート」です。ご覧くださいませ。
************************************************************
(掲載:2009-10-17)

2009年10月 17日, dans ●掲載誌●講座・講演会 |