◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ まだ縮小版 「ワイングロッサリー」でビーフシチュー! | トップページ | ■ 浦沢美奈さんの新刊、「お花屋さんの花レシピ」 出ました! »

2009年3月16日 (月)

■ 春のデセール@「月ヶ瀬」/「ghost」


1 「月ヶ瀬」の堺町店で春のあんみつです。いつもの透明な寒天に、クレームのようになめらかな舌触りのこしあん、そしてフルーツは季節によって替わります。いちごで春ですね。抹茶アイスクリームをのせてもらって、抹茶クリームあんみつ780円です。お持ち帰りパックもあるのだけど、やはり作りたてのおいしさは比類ないと思います。寒天もあんも豆も蜜もパーフェクトだと思う・・・一気に食べてうっとり。 っていうようなテクストを、ほぼ同じような記事を以前もアップしていると思うのだけど、つまりG10でわたし撮り直したかったわけよ♪ (前の画像は探さないでね<(_ _)>)
************************************************************
「月ヶ瀬 堺町店」
電話 075-212-1959
京都市中京区堺町通御池下ル西側
アーバンライフフォルムズ烏丸御池1F
11:00~19:00 水曜休み(祝祭日の場合は営業、翌日休)
テーブル22席 全席禁煙◎
席の予約は不可
昭和元年創業、堺町店は2006年11月開店
************************************************************
2 「ghost」、ゴーストは「K6」や「Kugel」の西田稔さんのお店です。春のお菓子はこんなんよ~! 先日、「ホワイトデー」(って、サンヴァランタンみたいに由来があるわけではない日本独自の商業用語だから、発音するのも打ち込むのもこっぱずかしい、)の頃に伺ったらそれ仕様でこんな色合いのものがあって仰天。ここはひたすら黒っぽい、ショコラのお菓子と思っていたからです。(でも見直すと白ショコラの白い生菓子を買ったことがありました。)いちごの香り豊かな、ほんとにもろムースのお菓子2こ、わたし自分でこういうの買うことはほとんどあり得ないのだけど、でも買ってみて、いただいたらすごくおいしかったのです。ものすごくいちごの香りだったのと、もうひとつ、ジャックローズの方はもろお酒ドボドボって感じでそれはそれで心地よく、けれど弱い人なら本当に酔うかもね。グラスの数でアルコールの強さが表示されているのですが、これは最高の5グラスだし。いちごの方が520円で、ジャックローズは600円。(注:日によって、同じものがあるかどうかはわかりません。)
3●けれどここでショコラものを買わないでは帰れません。塩の効いたショコラサブレがおいしそうだわ。1袋確か350円とかを2袋買って、ひと袋は誰かショコラ好きな人にあげようかな♪ なんて思いつつ帰ってきました。いちご味ケーキの後はやっぱりショコラよ。というわけでこれを食べ始めたのですが、ショコラの味濃くて塩の小さな塊がガリガリと時々歯に当たって心地よく、1枚食べるとまたすぐ次、即座に次、また1枚・・・ということになってしまって全く止まらず、結局わたし2袋食べてしまいました。あ~。(-_-;)
************************************************************
「ghost」(ゴースト)
電話 075-222-8266
京都市中京区寺町通竹屋町下ル西側 久遠院前町667-1
10:00~19:00
火曜休み
2007年6月開店
************************************************************
(2009-03-16)

2009年3月 16日, dans 京都 スイーツ |