◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■ 聖護院のカジュアル中華、「上海家庭料理 七福家」 | トップページ | ■ 「シトロン サレ」1周年おめでとう! »

2009年2月22日 (日)

■ 本日予告編です。


3a ■ 全国100万人の読者の皆さま、エリーどす<(_ _)> 先日11日オープンした「祇園 末友」の夜のお料理をいただきに、先週の週末、やっぱりわたしは出かけてしまったのです。スケジュール的に本当は到底無理だったんだけど、仕事上でどうしても必要になって。でも行って本当によかった、だって、「2万円で絶対に損はさせない」という末友さんの言葉が嘘ではなかったことを、自分で確かめることができたからです。それに2万円っていっても税金サーヴィス料、そして飲み物を入れたら2万5000円になるわけで、(じばらですよ~、)やっぱり半端ではないお値段なわけだけど、けれど訪れて納得。驚きに満ちた、心から満足できる食事でした。
●たくさんの写真から、なんとか40枚セレクトしましたが、ここでわたしは力尽きました。続きは明日以降に。(多分2回に分けて)ご紹介します<(_ _)>
●そして本日日曜日は、以前お知らせした「室町和久傳」での特別コースの日。優しいお料理をいただいてきました。これもまた改めて<(_ _)>
●あ、その前に出かけた「祇園 末友」さんの斜め前というか、わりと近くの割烹もあるのよ。これもしばしお待ちを。ごめんなさいです。<(_ _)> 皆さままたあした~!
(2009-02-22)

2009年2月 22日, dans 京都 和食09前半 |