★メールをお送りくださる読者の方へ<(_ _)> |
■ 全国100万人の読者の皆さま、いつもご愛読ありがとうございます。たくさんいただくメール、本当に感謝しています。とても励みになったり、勇気づけられたり、ものを教えていただいたりと、うれしくありがたく思っています。すごく遅くなっても、よほど「?」なものでない限り、できるだけお返事をしているつもりです。大半の99%は優しいありがたいメールです。でもどうか、いくつかだけ、以前もお願いしたかとも思うのですが、改めてお願いしたいと思います<(_ _)>
●どうか、メールは記名でお願いいたします。「これは間違いなくまじめないい方からのお便りだ」とわかりつつも、お名前がなかったり、イニシャルだけだったりすると、やはりお返事をしにくいものです。単に忘れていらっしゃる場合もあるようですが、できればフルネームでいただければ幸いです。時々、お名前があっても、ごく短文の後に(一例ですが)、「東京 田中」 とだけで、性別わからない・・・なんてこともあります。
●具体的なお問い合わせは、以前も書きましたが、存じ上げない方のためには(お好みもわかりませんし)お答えできないのでご容赦いただければと思います。連休前なんかに多いのです(笑)。いついつ京都に行きますが今からでも予約が取れるお店は? と具体的に店名お尋ねになるようなお問い合わせを時々いただきますが、ごめんなさい、それは許してくださいませ。明日にでもどこそこに行きたいけれど最新情報をください、といったお問い合わせにもお答えしかねます。ごめんなさい<(_ _)>わたしの日常から知りうる最新情報をありったけ出しており、(サイトのあり方も考えねばと思っているところですが、)これだけタダで出しているんだからもう許して~というのが本音です。
●ただ今後は、一部を会員制などにして、その方々には具体的な質問にもお答えするようにするとか、秘密のルセットをお知らせするとか、何かシステムを作っていこうかと少し考えているところです。タダでこれだけ出したからこそ(胃袋の中とアホな毎日をさらしてます)、ものすごく多くの方に読んでいただけるようになったということは忘れませんが、今後は広告主の方についていただくとか、お賽銭箱設けるとか(笑)、何かしないともう限界かも~というところに来ています。どうかご理解くださいませ<(_ _)>
●いろいろエラソーに言ってますが、このサイトはあらゆる意味でひたすらプラスに働いてくれています。これを通じて知り合って、今やすっかりレギュラー食べ友達になってくれた人も何人かいるし、出し続けることでそれ以上の情報が入るようになりました。これをやる前と後では紀元前・紀元後ってくらい変わったと思います。エラソーなことを言ってお許しください<(_ _)> 読者の皆さまにものすごく感謝しています。<(_ _)><(_ _)>
2009年1月 12日, dans ★メールをお送り下さる方々へ | lien permanent