◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■「室町和久傳」のすてきな企画/ショコラ、ショコラ! | トップページ | ■ 「喫茶 六花」の優しいお昼 »

2009年1月28日 (水)

■ 完全禁煙ワインバー 「Murgers(ミュルジェ)」


12気がついたらもう1月の終わりになってるって、早すぎて仰天\(゜o゜)/ いろいろを早くアップしなければ! 完全禁煙ワインバー 「Murgers(ミュルジェ)」、2週間以上前に伺ったものです。寺町松原のシャンパーニュのバー「コートデブラン」の1階に昨年11月18日にオープンしました。「コートデブラン」と違って、こちらは靴を脱ぐことなく入れます。さぶいさぶい夜だったのでまずはヴァンショーをくださいとお願いしました。<(_ _)>
34●フードメニューがいろいろあるのがまたすてきです。シャンパーニュを飲みつつ、わたしは食べもののお品書きばっかり眺めてました。実はわたしは1軒ちゃんと食べた後での訪問だったのだけど。●アミューズにかぶらのスープ。ここから以下、まとめて述べちゃいますが、全部とてもおいしかったのです! ワイン飲めよなお皿です。
5●鴨肉の燻製 1000円
6●本日の鮮魚カルパッチョ(ほうぼう) 900円
7●自家製ソーセージ 赤ワイン用と白ワイン用を1本ずつ。1200円
8●牛ほほ肉の赤ワイン煮込み 1800円
9●牛すね肉のトマト煮込みソースのショートパスタ 800円
10●ガトーショコラ 800円。デセールまでばっちり決まっていました。以上を3人で分けていただきました。ソムリエにして料理も担当するのは石黒友也さんといいます。感じがよくてかわいらしい♪ 料理修業経験もきっちりあるみたいです。頼もしいわ。そして以前は「ワイングロッサリー」にいらしたとのことで、だから2皿お料理にワインのセット、なんていうのもあるのね♪ この石黒さんとはもう長い知り合いであるという友人が連れてってくれたのです。感謝。
11●その友人ってのがこれです(笑)。奥の方。笑いくずれているの、深夜に。誰かなあ? おいしいカレー作りそうだ~。昨年秋から時々3人で夕食ってのが習慣になっちゃったのだけど、笑いくずれて体力は使うけどエネルギーはフルに補給されるので(?)また会うのよわたしたち♪
●で、ワインバーなのでワインのことなのだけど、ワインサーバー「WHY NOT」を備え、常時完全無酸素状態で管理した12種類のワインをグラスで楽しめます。具体的なラインナップは控えて来なかったのだけど(ごめん<(_ _)>)800円からあって、いろいろあります。ヴァンショーの後シャンパーニュを飲み、その後白ワイン1杯飲みました。(←全然説明になってない。ごめん<(_ _)>)吉志部真さんも、2階が終わったら1階に下りて来られます。2階のシャンパーニュ(RM 豊富です)も選べます。とにかく完全禁煙でお料理おいしくて居心地もよかったので、おすすめです。ちゃんとワインのラインナップがわかりたい方は、どうぞお出かけくださいませ。それが早いです!
「Murgers」 ミュルジェ 
電話 075-343-1177
京都市下京区寺町通松原下ル西側 植松町
18:00~25:00
月曜休み
カウンター9席
全席禁煙◎
予約も可
チャージ300円、サ5%別。グラスワイン800円~ 料理一品300円~、
グラスワインと料理2品セットで2800円(21:00まで) 
2008年11月開店
(2009-01-28)

2009年1月 28日, dans 京都 バー |